全体相場は4日続伸。
米国の自動車大手、フォードモーターは10月10日、「エコブースト」エンジンを搭載する新型レーシングカーで走行テストを行い、最高速359km/hの新記録を達成したと発表した。
ナザ・グループの外食部門のオータム・オデッセイは、1,000万リンギを投じて日系の焼肉レストラン「牛角」を新たに3店舗開設する。来年、日本食レストラン市場でのシェア10%獲得を目指す。
タカタは、10月9日(米国時間)、米国司法省との間で、自動車用シートベルト販売の一部に関して米国反トラスト法に違反したとして、罰金7130万米ドル(約70億円)を支払うことなどで合意し、司法取引契約を締結した。
インクリメントPは10月11日、同社が提供するiOS向け地図ナビアプリケーション「MapFan+」について、有料オプション機能であるオフライン用地図のダウンロードデータを最新データへ更新した。
インドでも利用者が増えてきているインスタントメッセンジャー・アプリ、LINEはボリウッド映画界トップ女優のカトリーナ・カイフを広告塔に起用した。
パテントリザルトは、独自に分類した「電気機器」業界での企業を対象にした特許資産ランキングを発表した。
コンサルタント会社、ヘンリー&パートナーズが実施したパスポートの自由度(有効性)に関する調査で、マレーシアは163カ国にビザ無しで渡航できるとして9位にランクされた。
首都圏クランバレーの大量高速輸送(MRT)システム(KVMRT)1号線プロジェクトのトンネル部分の工事進捗率は、9月末時点で39%となっており、年内に50%に達する見込みだ。
ナビタイムジャパンは、福岡県糸島市でのレンタサイクルに関する実証実験に参画すると発表した。