24日午前11時30分ごろ、長崎県長崎市内の国道202号を走行していたトラックが対向車線側へ逸脱。道路右側のフェンスを突き破って、約40m下まで転落する事故が起きた。転落によって車両は大破したが、運転していた42歳の男性は軽傷だった。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは8月27日、『e-up!』の市販モデルを、9月にドイツで開催されるフランクフルトモーターショー13で初公開すると発表した。
インド鉄道は燃料の高騰に伴い10月から鉄道での貨物輸送費を 値上げする事を発表した。既に今年の4月にも5.7%値上げしたばかり。ただし乗車運賃の価格に変更はない。エコノミック・タイムス紙が報じた。
マツダは8月27日、防府工場で生産台数が累計で1000万台に達し、記念式典を同工場内で開いた。小飼雅道社長は新型アテンザに乗って笑顔で登場したが、「1000万台達成には非常に感慨深いものがある」と打ち明けた。
スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズが9月、ドイツで開催されるフランクフルトモーターショー13での初公開を予定している謎のコンセプトカー。同車の表情が確認された。
トヨタ紡織は8月28日、アジア・オセアニア地域統括会社であるトヨタ紡織アジアが、タイのラヨーン県に自動車用内装部品を生産する新会社「紡織オートモーティブ(タイランド)」を設立すると発表した。
8月28日、光岡ビュートがマイナーチェンジした。新色の追加が主で、ユーザーにビュートをこれまで以上に楽しんでもらうことが目的だという。
ガリバーインターナショナルは8月31日、200万~500万円の価格帯の車種を中心に、メルセデス、BMW、アウディを専門に取り扱う中古輸入車販売店「LIBERALA(リベラーラ)世田谷」をオープンする。
いすゞ自動車は8月27日、『エルガ』および『エルガミオ』の乗降口に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
WRC ドイツラリーで、今シーズン初めて表彰台を逃したフォルクスワーゲン・モータースポーツの監督である、ジョスト・カピートが母国ドイツでのラリーについて語った。