東京大学生産技術研究所と神戸製鋼所、西武鉄道の3者は8月27日、「戸袋移動型ホーム柵」と呼ばれる新しいタイプのホームドアについて、31日から西武新宿線の新所沢駅で実証実験を実施すると発表した。
NASCARは8月28日、ターナー・スコット・モータースポーツの共同オーナーであるハリー・スコット・Jrが、この日ジェームズ・フィンチのフェニックス・レーシングを買収し、スプリントカップシリーズの残り10戦の内、3戦に参加することを発表した。
2代目となったフォードのSUV『クーガ』はスポーティで精悍なエクステリアだ。試乗したのはトップグレードの「タイタニアム」。
トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)では、10月5日から12月26日まで、小林彰太郎フォトアーカイヴ展「昭和の日本 自動車見聞録」を開催する。
燃費管理サービス『e燃費』(運営:株式会社イード)は29日、iOS版アプリをバージョンアップしリニューアルしたと発表した。先に公開されたAndroid版アプリ同様、投稿機能に特化したインターフェースとし、デザインを刷新。注目の「レシート撮影燃費投稿」に対応した。
新関西国際空港は、タイ国際航空が12月1日から、大阪(関西)~バンコク便に、世界最大級の総2階建旅客機であるエアバスA380型機を就航させると発表した。関西国際空港にA380が就航するのは初めてとなる。
この1~2年で急速に普及が進んでいるドライブレコーダー。低価格な製品が多数登場しているが、GARMINは逆に高性能と多機能を追求したモデルを投入した。ンプレ後編では実際の使用感などをレポートしたい。
国土交通省航空局は、2013年度概算要求で、首都圏空港で航空自由化(オープンスカイ)を進めるため、羽田と成田の容量拡大などの施策を推進すると発表した。
スズキは、軽トラック『キャリイ』を全面改良し、9月20日より発売する。
インクリメントPと駅探は、両社が提供するiOS向けアプリケーション「MapFan+」「駅探★乗換案内」でのサービス連携を開始した。