ホンダは、『CR-Z』に特別仕様車『αドレスト レーベルII』を設定し、4月19日から7月31日までの期間限定受注で発売する。
ユニホーは、横浜市の分譲新築マンション「ユニーブル横濱」(総戸数47戸)において、「ロボット掃除機 アイロボット ルンバ」を全戸に標準装備すると発表した。分譲マンションのルンバ全戸標準装備は国内初。
5月11日、富士スピードウェイで競技用自転車によるサイクルロードレース“FUJI VELO FESTA in FUJISPEEDWAY”が開催される。
ファインモータースクールは、エコドライブを取り入れた教習「楽エコ運転教習」の卒業生が1万人を突破したと発表した。
4月20日、中国で開幕する上海モーターショー13。メルセデスベンツが同ショーにおいて、新型車の『GLA』を初公開することが分かった。
15日午前8時ごろ、東京都江戸川区内の区道で、車道を走行していた自転車にトラックが衝突する事故が起きた。この事故で自転車に乗っていた70歳の女性が重傷。トラックはそのまま逃走したが、警察は後に65歳の男をひき逃げ容疑で逮捕している。
クラシックカーイベント、“マロニエランイン日光2013”が4月13日から14日にかけて開催された。主催はマロニエラン実行委員会。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは4月17日、欧州に本拠を置く航空宇宙&防衛企業のEADSへの出資を解消すると発表した。
小糸製作所は、同社の技術者3名が「水銀フリーディスチャージヘッドランプの開発」において、平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(開発部門)を4月16日に受賞したと発表した。
日本マクドナルドは、鉄道玩具タカラトミー『プラレール』シリーズのおもちゃがセットになった、子ども向け商品であるハッピーセットを19日に販売開始する。発売を記念し、タレントの藤本美貴らがハッピープラレール大使に任命された。