2013年4月のニュースまとめ一覧(45 ページ目)

【ボルボV40 T5 Rデザイン 試乗】高級感にあふれる仕様ながら走りはホットハッチ…諸星陽一 画像
自動車 ニューモデル

【ボルボV40 T5 Rデザイン 試乗】高級感にあふれる仕様ながら走りはホットハッチ…諸星陽一

ボルボ『V40』に設定された「T5 Rデザイン」はV40に213馬力の直列5気筒ターボを搭載したモデル。225/40R18サイズのタイヤなどを採用し、スポーティなセッティングを施している。

【上海モーターショー13】シトロエン DS、ワイルドルビー…先進デザインを真っ先に中国へ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー13】シトロエン DS、ワイルドルビー…先進デザインを真っ先に中国へ[詳細画像]

シトロエンは上海モーターショー13でコンセプトカー、『DSワイルド ルビー』(WILD RUBIS)を初公開した。

ジヤトコ、中国生産子会社の上海新事務所開所式と合わせて、中国での「JatcoCVT8」の生産を開始 画像
自動車 ビジネス

ジヤトコ、中国生産子会社の上海新事務所開所式と合わせて、中国での「JatcoCVT8」の生産を開始

自動車用変速機(AT/CVT)の専門メーカー、ジヤトコは、中国の生産子会社であるジヤトコ(広州)自動変速機(以下ジヤトコ広州)の上海分公司(JGZ上海)新事務所開所式と同時に、「JatcoCVT8」の現地生産を4月23日に開始した。

ボーイング・ウィニペグ、737MAXの作業用に敷地を拡大 画像
航空

ボーイング・ウィニペグ、737MAXの作業用に敷地を拡大

ボーイング・カナダ・ウィニペグは4月23日、そのマーレイパークロード製造用地を737MAX航空機用の新たな複合作業を行う目的で、22パーセント拡大する計画を公表した。

【池原照雄の単眼複眼】3年の“道草”を血肉にしたホンダの寄居工場 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】3年の“道草”を血肉にしたホンダの寄居工場

国内の乗用車工場としては恐らく最後の新規立地と目されているホンダの埼玉製作所寄居工場(埼玉県寄居町)を見学した。今年7月の稼働開始を前に、同工場の先進的な環境対策についての説明会が開かれた。

日本郵船、株価上昇で当期純利益を上方修正 画像
船舶

日本郵船、株価上昇で当期純利益を上方修正

日本郵船は、株価の大幅上昇で、投資有価証券売却益が大幅に増加したとして当期純利益を上方修正した。

極東開発、高橋常務が社長・最高執行責任者に昇格 画像
自動車 ビジネス

極東開発、高橋常務が社長・最高執行責任者に昇格

極東開発工業は、高橋和也取締役常務執行役員・特装事業部特命担当が社長・最高執行責任者に就任する人事を内定した。

相鉄・JR直通線実現、なぜ3年遅れることになったのか 画像
鉄道

相鉄・JR直通線実現、なぜ3年遅れることになったのか

鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)と相模鉄道(相鉄)は4月23日、相鉄・JR直通線の開業時期の見通しを2018年度内に変更すると発表した。2015年春の開業を目指していた従来の計画より3年程度の遅れとなる。

新潟原動機が開発したハイブリッド推進システムを搭載した環境配慮型タグボートが就航 画像
船舶

新潟原動機が開発したハイブリッド推進システムを搭載した環境配慮型タグボートが就航

IHIの子会社である新潟原動機が開発したハイブリッド推進システムを搭載した日本初の環境配慮型タグボートが、横浜港に就航した。

UDトラックス、子会社のDRDをテンプスタッフへ売却 画像
自動車 ビジネス

UDトラックス、子会社のDRDをテンプスタッフへ売却

UDトラックスは4月23日、子会社であるDRDの全株式をテンプスタッフへ譲渡すると発表した。

    先頭 << 前 < 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 45 of 225