2013年4月のニュースまとめ一覧(37 ページ目)

凍結した橋上でスリップ、夏タイヤの軽トラックが正面衝突 画像
自動車 社会

凍結した橋上でスリップ、夏タイヤの軽トラックが正面衝突

22日午前5時30分ごろ、山形県河北町内の国道287号で、橋上を走行していた軽トラックが対向車線側へ逸脱。対向車線を順走していたトラックと正面衝突する事故が起きた。この事故で軽トラック側の2人が重傷を負っている。

ダイハツ、世界生産台数が前年比1割増の89万台…2012年度実績 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、世界生産台数が前年比1割増の89万台…2012年度実績

ダイハツ工業が発表した2012年度(2012年4月~13年3月)の生産・販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年度比10.0%増の89万1998台で、2年連続のプラスだった。

長野自動車道の塩嶺トンネル内で管路材が走行車線上にはみだす事象が発生 画像
自動車 ビジネス

長野自動車道の塩嶺トンネル内で管路材が走行車線上にはみだす事象が発生

NEXCO中日本は、長野自動車道のトンネル内で、走行車線上に工事中の樹脂製の管路材が約30cmはみだしていた事象が発生したことを明らかにした。

ピレリがタイヤバーストの原因を徹底調査 画像
モータースポーツ/エンタメ

ピレリがタイヤバーストの原因を徹底調査

バーレーンGPのフリー走行でルイス・ハミルトンのドライブするメルセデスAMGで発生したタイヤバーストは、デブリ(異物を踏んだ事)が原因ではないとの指摘が出る中、ピレリは破損した左リヤタイヤの徹底調査を目指している。

西武鉄道、100周年とNACK5 25周年を記念したラッピング電車を運行 画像
鉄道

西武鉄道、100周年とNACK5 25周年を記念したラッピング電車を運行

昨年から100周年イベントを実施している西武鉄道は、NACK5が今年で開局25周年を迎えることを記念して「NACK5 25周年」×「西武鉄道100年」のラッピング電車を運行する。

マレーシア、バイオ経済変革プログラム発表 画像
エマージング・マーケット

マレーシア、バイオ経済変革プログラム発表

米国・シカゴで22-25日の日程で開催されている世界最大のバイオイベント「BIOシカゴ2013」で、マレーシアのバイオテクノロジー産業の開発計画である「バイオ・エコノミー・変革プログラム(BTP)」が発表された。

三菱自動車、国内販売が12か月連続のマイナス…3月実績 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、国内販売が12か月連続のマイナス…3月実績

三菱自動車が発表した2013年3月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比11.4%減の9万9429台で、3か月ぶりのマイナスとなった。

アジアから米国向けのコンテナ荷動き、日本積12.8%増 画像
船舶

アジアから米国向けのコンテナ荷動き、日本積12.8%増

日本海事センターは、2013年1月度における、アジアから米国へのコンテナ荷動き速報値を、4月24日に発表した。

日野自動車、世界生産台数が3年連続プラス…2012年度実績 画像
自動車 ビジネス

日野自動車、世界生産台数が3年連続プラス…2012年度実績

日野自動車が発表した2012年度(2012年4月~13年3月)の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年度比18.3%増の17万2983台で、3年連続のプラスとなった。

日野、普通トラック国内シェアは8.7ポイントアップの43.6%…3月実績 画像
自動車 ビジネス

日野、普通トラック国内シェアは8.7ポイントアップの43.6%…3月実績

日野自動車が発表した2013年3月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は前年同月比10.6%減の1万4417台で、2か月連続のマイナスとなった。

    先頭 << 前 < 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 37 of 225