小売り大手のセブン&アイ・ホールディングスが、イトーヨーカ堂、そごう・西武などグループの主要54社の正社員約5万3500人を対象に、賃金の引き上げを今春に実施するという。
米国の自動車大手、フォードモーターは3月1日、2月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、2月としては過去6年で新記録となる19万5822台。前年同月比は9.3%増と、7か月連続で前年実績を上回った。
中国のLCC(格安航空会社)の春秋航空は、新しいエアバス『A320』を受領した。
四国旅客鉄道は、そらの郷と共に、3月16日に「ガイドと歩く妖怪の里あるき」モニターツアーを実施する。
米自動車最大手、GMは3月1日、2月の米国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は22万4314台。前年同月比は7.2%増と、7か月連続で前年実績を上回った。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは3月4日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー13のプレビューイベントにおいて、新型『ゴルフ ヴァリアント』を初公開した。
日本ミシュランタイヤは、ミシュラン・ブランドならびにBFグッドリッチ・ブランドの国内市販市場向けタイヤのメーカー出荷価格の引き上げを決定した。
ライフサイズモビリティは、業界初となるロードバイクタイプの電動アシスト自転車「XROSSハイブリッドスポーツB1h」を発売した。
鹿児島県は、同県鹿児島市出身のAKB48柏木由紀さんを起用した「本物。鹿児島県」のイメージアップポスターを、3月4日より京急線品川駅にて掲出を開始している。
フェニックス・インターナショナル・レースウェイで行われたNASCAR スプリントカップ第2戦、サブウェイ500レースで176ラップ目にダニカ・パトリックの車がバリアに衝突。