JR東日本は、東京駅構内全体に公衆無線LANサービスを拡充するとともに、鉄道関連情報を提供すると発表した。
韓国キアモーターズは3月4日、『プロシードGT』と『シードGT』の概要を明らかにした。実車は3月5日(日本時間3月5日夕方)、スイスで開幕するジュネーブモーターショー13で初公開される。
JR東日本は3月5日、2013年度から大規模太陽光発電によって発電した電気を鉄道運行などに使用すると発表した。
三菱自動車は、3月5日から17日まで開催される第83回ジュネーブ国際自動車ショーで、2台のコンセプトカー『コンセプト GR-HEV』、『コンセプト CA-MiEV』を世界初公開した。
ヤマハ発動機は3月5日、オートバイ『ジョグCE50ZR』など計5車種のブレーキシューに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
日本自動車研究所(JARI)は、4月20日に一般公開を行うと発表した。
メルセデス・ベンツ日本は、『スマート』の内外装に、インテリアブランド「ボーコンセプト」による特別なデザインを施したコラボレーションモデル『スマート フォーツー ボーコンセプト シグネチャー スタイル』を、5日より公式ウェブサイトを通じて1台限定で発売する。
米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、新型『コルベット スティングレイ コンバーチブル』を初公開した。
アウディは、ジュネーブモーターショーで、新型『A3スポーツバック』をベースにしたプラグインハイブリッド車(PHV)『A3スポーツバック eトロン』を初公開すると発表した。
カーメイトは、回転式チャイルドシート「エールベベ・クルットNT2」の新モデル「エールベベ ・クルット NT2 プレミアム」を発売した。