2013年3月のニュースまとめ一覧(195 ページ目)

軽自動車販売、N BOX 好調続き5か月連続トップ…2月車名別 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、N BOX 好調続き5か月連続トップ…2月車名別

全国軽自動車協会連合会が発表した2月の軽四輪車通称名別新車販売台数によると、ホンダ『N BOX』が前年同期比45.9%増の2万2353台となり、5か月連続でトップとなった。

輸入車販売、3.7%増で8か月連続プラス…2月 画像
自動車 ニューモデル

輸入車販売、3.7%増で8か月連続プラス…2月

日本自動車輸入組合が発表した2月の輸入車新規登録台数は、前年同月比3.7%増の2万5745台となり、8か月連続で前年同月を上回った。

タイで新美人コンテンスト、優勝賞品にはプリウス 画像
エマージング・マーケット

タイで新美人コンテンスト、優勝賞品にはプリウス

【タイ】タイで新たな美人コンテスト「ミス・グランド・タイランド2013」が立ち上げられ、4日までに、452人の応募者から37人が選ばれた。最終選考会は5月7日、バンコク都心のホテル「センタラ・グラ...

【ジュネーブモーターショー13】ボルボ XC60、大幅改良…内外装をリファイン 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】ボルボ XC60、大幅改良…内外装をリファイン

スウェーデンのボルボカーズは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、『XC60』の大幅改良モデルを初公開した。

西武、戸袋移動型ホーム柵の実証実験に協力 画像
鉄道

西武、戸袋移動型ホーム柵の実証実験に協力

西武鉄道は3月5日、「戸袋移動型ホーム柵」と呼ばれるホームドアの実証実験に協力すると発表した。新宿線新所沢駅1番ホームの上り方に、ホーム柵を1両分だけ試験的に設置する。設置期間は6月頃から約8カ月間の予定。

2013年ダイヤ改正のポイント…副都心線関連・関東私鉄編[写真蔵] 画像
鉄道

2013年ダイヤ改正のポイント…副都心線関連・関東私鉄編[写真蔵]

関東の私鉄各社では、2月から3月にかけてダイヤ改正が実施される。注目される東京メトロ副都心線と東急東横線の直通化で、首都圏ダイヤにどんな動きがあるか。前回のJR編に続き、日本の鉄道路線全線を完乗した小関秀彦氏(鉄道ジャーナリスト)に、そのポイントを聞いた。

【ジュネーブモーターショー13】オペルの新コンパクト、アダムにロック…クロスオーバー派生 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】オペルの新コンパクト、アダムにロック…クロスオーバー派生

GMの欧州部門のオペル/ボクスホールは3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、コンセプトカーの『アダム ロック』を初公開した。

JR東日本長野支社、123系引退記念商品を販売 画像
鉄道

JR東日本長野支社、123系引退記念商品を販売

中央本線辰野~塩尻間などで運用されている123系電車1両(クモハ123-1)が3月16日のダイヤ改正で引退することになり、JR東日本長野支社は3月9日にプレートや駅弁などの「123系列車関連商品」を販売する。

【ジュネーブモーターショー13】ヒュンダイのWRC マシン、i20 を改良…2014年に参戦へ 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】ヒュンダイのWRC マシン、i20 を改良…2014年に参戦へ

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー13において、『i20 WRC』の改良モデルを初公開した。

ランクセス、高性能エコタイヤ向けゴムの製造を開始 画像
自動車 ビジネス

ランクセス、高性能エコタイヤ向けゴムの製造を開始

ドイツの特殊化学品メーカー、ランクセスは、高性能ゴムメーカーとしてのポジション強化を図ると発表した。