2013年2月のニュースまとめ一覧(75 ページ目)

有楽町線・要町駅~江戸川橋駅間、副都心線要町駅~雑司が谷駅間で携帯電話の利用が可能に 画像
自動車 ビジネス

有楽町線・要町駅~江戸川橋駅間、副都心線要町駅~雑司が谷駅間で携帯電話の利用が可能に

東京メトロは、2月21日正午から有楽町線・要町駅~江戸川橋駅間、副都心線要町駅~雑司が谷駅間で携帯電話が利用できるようになると発表した。

JAL、国内線・国際線の定時到着率が90.35%で世界1位 画像
航空

JAL、国内線・国際線の定時到着率が90.35%で世界1位

日本航空(JAL)は、米国のフライトスタツから2012年(1月~12月)にJAL運航の国内線・国際線定時到着率が90.35%となり、世界の大手航空会社29社中、1位に認定されたと発表した。

ガソリン価格、レギュラー155.2円…前週比1.4円高 画像
自動車 ビジネス

ガソリン価格、レギュラー155.2円…前週比1.4円高

資源エネルギー庁が2月20日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、2月18日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり155.2円となり、前週に比べて1.4円の上昇となった。

【ジュネーブモーターショー13】シュコダ、オクタビア 新型にワゴン追加…車台は新型ゴルフ/A3と共用 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】シュコダ、オクタビア 新型にワゴン追加…車台は新型ゴルフ/A3と共用

フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは2月19日、新型『オクタビア コンビ』の概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13で初公開される。

【ATTT13】自動車と通信の融合によるビジネスチャンス…3月13日~15日 画像
自動車 ビジネス

【ATTT13】自動車と通信の融合によるビジネスチャンス…3月13日~15日

3月13日から15日の3日間、「第4回国際自動車通信技術展」が東京ビッグサイトで開催される。

【ジュネーブモーターショー13】ボルボ XC60、初の大幅改良…表情一新 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー13】ボルボ XC60、初の大幅改良…表情一新

スウェーデンのボルボカーズは2月19日、『XC60』の大幅改良モデルの概要を明らかにした。実車は3月、スイスで開催されるジュネーブモーターショー13で初公開される。

【ATTT13】ヴァレオジャパン、半自動駐車支援システムを実演 画像
自動車 ニューモデル

【ATTT13】ヴァレオジャパン、半自動駐車支援システムを実演

ヴァレオジャパンは、3月13日から15日まで東京ビッグサイトで開催される第4回国際自動車通信技術展(ATTT)に初出展し、半自動駐車支援システム「Park4U」の実演を行うと発表した。

JR九州、熊本県宇土市でネーブルなどのかんきつ類栽培を開始 画像
鉄道

JR九州、熊本県宇土市でネーブルなどのかんきつ類栽培を開始

JR九州旅客鉄道は、同社、7品目目の農産品として、熊本県宇土市網田地区でネーブルなどのかんきつ類の栽培を開始すると発表した。

日本M&Aセンター、自動車整備業界の経営者向けに相談会を実施 画像
自動車 ビジネス

日本M&Aセンター、自動車整備業界の経営者向けに相談会を実施

日本M&Aセンターは、自動車整備業界の経営者向けに、「事業継承・M&Aに関する個別相談会・株価診断会」を3月15日に開催する。

東急、東横線と副都心線の相互直通運転開始と同時に企画乗車券を発売…3月16日 画像
鉄道

東急、東横線と副都心線の相互直通運転開始と同時に企画乗車券を発売…3月16日

東急は、副都心線、東武東上線、西武線方面へ向かう際に利用できる、「東急東武東上線小江戸川越クーポン」など3つの企画乗車券を発売する。

    先頭 << 前 < 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 75 of 230