2013年2月のニュースまとめ一覧(11 ページ目)

メルセデスベンツ、商用車のアテゴ 新型を予告 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ、商用車のアテゴ 新型を予告

ドイツの自動車大手、ダイムラーは2月6日、4月に英国とドイツで開催される商用車ショーにおいて、新型メルセデスベンツ『アテゴ』(Atego)を初公開すると発表した。

ボーイングの防衛部門長ミュイレンバーグ氏がバークレイの会議で演説予定 画像
航空

ボーイングの防衛部門長ミュイレンバーグ氏がバークレイの会議で演説予定

ボーイング社の防衛関連事業「ディフェンス・スペース・アンド・セキュリティ」の部門長で取締役でもあるデニス・ミュイレンバーグ氏は、フロリダ州マイアミで催されるバークレイ・インダストリアル・セレクト・カンファレンスにて演説を行うことを発表した。

現代版御用聞き「東急ベル」事業を東京都に拡大…東急と東急百貨店 画像
鉄道

現代版御用聞き「東急ベル」事業を東京都に拡大…東急と東急百貨店

東京急行電鉄と東急百貨店は、ホーム・コンビニエンスサービス「東急ベル」事業の主要サービスである「東急百貨店フードダイレクト」と「東急百貨店リカーダイレクト」のサービスエリアを4月18日から都内に拡大する。

【ホンダ マイクロコミューター 試乗】安定した走りと実用性で一定の存在意義…松下宏 画像
試乗記

【ホンダ マイクロコミューター 試乗】安定した走りと実用性で一定の存在意義…松下宏

国土交通省が新しいカテゴリーの乗り物として考えている超小型モビリティの認定制度が2013年2月1日からスタートした。

BMWジャパン、2012年はディーゼルとクロスオーバーが好調の要因 画像
自動車 ビジネス

BMWジャパン、2012年はディーゼルとクロスオーバーが好調の要因

ビー・エム・ダブリュー(ジャパン)は2月13日、MINIの7番目のモデルとなる、MINI『ペースマン』を発表。その会場にて、2012年の同社の状況についての説明がなされた。

ホンダ志賀取締役、家庭菜園の市場をさらに開拓し大型耕うん機の投入狙う 画像
自動車 ビジネス

ホンダ志賀取締役、家庭菜園の市場をさらに開拓し大型耕うん機の投入狙う

ホンダは2月13日、埼玉県の観光農園『新しい村』で、一般家庭用として普及しているカセットガス燃料によるガスパワー耕うん機『サ・ラ・ダCG FFV300』を発表。メディア関係者を迎えて、同モデルなどを実際に動かす体験会も同時に開いた。

アルファロメオ ジュリエッタ、国内導入1周年記念モデルを50台限定で発売 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ ジュリエッタ、国内導入1周年記念モデルを50台限定で発売

フィアット クライスラー ジャパンは、アルファロメオ『ジュリエッタ』の国内導入1周年を記念した限定車『ジュリエッタ クアドリフォリオ ヴェルデ アルフィスティ2(Giulietta Quadrifoglio Verde Alfisti 2)』を、2月13日より、50台限定で販売開始した。

【JAIA試乗会】メルセデスベンツ ML350 BlueTEC 4MATIC[写真蔵] 画像
自動車 ビジネス

【JAIA試乗会】メルセデスベンツ ML350 BlueTEC 4MATIC[写真蔵]

日本自動車輸入組合(JAIA)は輸入車試乗会を2月5日から6日まで、大磯にて行った。大雪が予測されていた6日は、雨の中試乗会が開幕した。メルセデスベンツからは、『ML 350 BlueTEC 4MATIC』がラインアップされた。

小田急、新百合ケ丘駅に「電気自動車(EV)専用月極駐車スペース」を開設 画像
エコカー

小田急、新百合ケ丘駅に「電気自動車(EV)専用月極駐車スペース」を開設

小田急電鉄は2月15日、小田急新百合ケ丘北口駐車場に電気自動車(EV)用普通充電器を設置した「電気自動車専用月極駐車スペース」を開設すると発表した。

しなの鉄道、春のダイヤ改正を発表 画像
鉄道

しなの鉄道、春のダイヤ改正を発表

しなの鉄道は3月16日よりダイヤ改正を実施する。主な改正内容は、列車時刻の見直し、編成両数の見直し、ワンマン運転区間の拡大、軽井沢~小諸間の増便運行継続実施。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 > 次
Page 11 of 12