自賠責(自動車賠償責任保険)の保険料が、小型二輪自動車(排気量250cc以上)などを除き、ほとんどの車種で値上げする。保険料の改定は4月から。全車種平均の値上率は13.5%。
国民車メーカーのプロトン・ホールディングスは、向こう5年で年間生産台数を50万台に拡大する計画だ。現在の年産台数は15万台。
三井造船は、玉野事業所で建造中だった台湾のミンタイ・ナビゲーション向け5万6000重量トン型ばら積み貨物運搬船「オーシャン・スプレンダー」が完成し、1月17日に引き渡した。
ハートはバレンタインデーを前に「クラシックトミカチョコ」と「トミカ立体チョコレート」の販売を開始した。
メルセデスベンツは、新型『Aクラス』を発表した。メルセデスベンツ日本の上野金太郎社長は国内販売に言及し「いま必要なのは、下のセグメントの需要層を確実にとらえていくこと」と述べた。
アメリカ海軍は2013年1月15日、大西洋上で現在行われている幾つかの訓練の様子を撮影したイメージを一般公開した。
1月17日におこなわれたメルセデスベンツの新型『Aクラス』の発表会では、アニメーションの世界とシンクロしたプロジェクションマッピングでAクラスのアンヴェールを演出。
1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー13。BMWは3車種をワールドプレミアしたが、そのうちのひとつが、『Z4』の2013年モデルだ。
メルセデスベンツ日本の上野金太郎社長は「従来のお客様にとってAクラスはセカンドカー的な位置づけが強かった。この状態からメインカーになるには、いわゆる“サンドイッチコンセプト”から脱皮を図る必要があった」と話した。
ブラウンを基調にしたマジョーラカラーが妖しげな雰囲気を放つ『ワゴンR スティングレー』のカスタマイズモデル。ホイールはなんと17インチという大サイズで車高は文字通りベタベタという仕様。ブルーのLEDイルミネーションがアクセントだ。