2012年12月のニュースまとめ一覧(78 ページ目)

ベトナム国家公務員、13年は28万1714人に 画像
エマージング・マーケット

ベトナム国家公務員、13年は28万1714人に

グエン・タン・ズン首相はこのほど、各国家、行政、在外機関などに所属し、国家予算から給与を支払われる公務員の数を2013年は28万1714人とする決定に同意した(公安省、国防省、およびコミューンレベルの職員は含まない)。

日本鉄鋼連盟の友野会長、新政権に「実行する政治を」 画像
自動車 ビジネス

日本鉄鋼連盟の友野会長、新政権に「実行する政治を」

日本鉄鋼連盟は、自民党が圧勝して政権交代が決まった衆議院選挙結果について友野宏会長コメントを発表した。

SGモータース、ボトラーカー仕様の代車を全国に配備 画像
自動車 ビジネス

SGモータース、ボトラーカー仕様の代車を全国に配備

SGホールディングスグループで車両整備・新車販売・ボディ販売事業を展開するSGモータースは、12月からボトラーカー仕様の代車を全国主要拠点に配備すると発表した。

ベトテル、カメルーンで携帯通信事業を展開へ 画像
エマージング・マーケット

ベトテル、カメルーンで携帯通信事業を展開へ

「ダウトゥ」など14日付のベトナム紙によると、通信大手ベトテルは13日、「カメルーン政府がベトテルを同国における3社目の携帯通信ネットワーク事業会社に指定した」と発表した。

アキュラの小型入門セダン、ILX…販売不振で早期改良を示唆 画像
モータースポーツ/エンタメ

アキュラの小型入門セダン、ILX…販売不振で早期改良を示唆

ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラが米国市場へ投入したばかりの入門小型プレミアムセダン、『ILX』。同車の販売不振により、早期改良が施される可能性が出てきた。

ダイムラー、中国に新会社…メルセデス乗用車の販売を統括 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、中国に新会社…メルセデス乗用車の販売を統括

ドイツの自動車大手、ダイムラーは12月17日、中国において、乗用車の販売活動を統括する新会社を設立すると発表した。

【新聞ウォッチ】今年の新車販売、トヨタ 2年ぶり世界一に返り咲き 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】今年の新車販売、トヨタ 2年ぶり世界一に返り咲き

トヨタ自動車が2012年の世界販売台数で、昨年トップの米ゼネラル・モーターズ(GM)を上回.って、世界1位になる公算が大きいという。

シュコダの主力セダン、オクタビア 新型…チェコで量産開始 画像
自動車 ビジネス

シュコダの主力セダン、オクタビア 新型…チェコで量産開始

フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは12月17日、新型『オクタビア』の量産を開始した。

エアアジア・ジャパン、岩片社長が任期途中で辞任…搭乗率低迷で 画像
航空

エアアジア・ジャパン、岩片社長が任期途中で辞任…搭乗率低迷で

格安航空会社(LCC)のエアアジア・ジャパンは、岩片和行社長が12月17日付けで辞任して、全日本空輸(ANA)出身の小田切義憲取締役が社長に昇格する人事を発表した。

日系自動車メーカーは米国で39万人の雇用を創出…自工会 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーは米国で39万人の雇用を創出…自工会

日本自動車工業会は、パンフレット「Creating Economic Growth and Jobs in America」をまとめた。

    先頭 << 前 < 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 …80 …90 ・・・> 次 >> 末尾
Page 78 of 187