24日午後1時40分ごろ、大阪府大阪市中央区内の市道を走行中のワゴン車が路外に逸脱。道路右側の歩道に乗り上げる事故が起きた。ワゴン車は歩道で信号待ちをしていた人たちを次々にはね、5人が重軽傷を負っている。
スズキは、スズキ福祉車両ウィズシリーズに、新型『ワゴンR』をベースにした『ワゴンR 昇降シート車』を設定し、11月27日より販売を開始した。
まさかの(!?)クライスラー・ブランドでの展開と相成ったイプシロン。コンパクトで実用的な5ドアなので「日本の希望で」導入が実現したという。
デトロイトの航空写真を表紙に使ったクライスラー『300』のカタログには、何と諸元表のページがない! 野暮なスペックのチェックなどせず、ファッション雑誌のような写真とコピーで世界観を理解せよ…ということか。
追いすがるアロンソの追撃を振り切って3年連続のワールドチャンピオンに輝いたベッテル。そして、このレースでザウバーを去る小林可夢偉のコメントを聞いてみよう。
ルノー・ジャポンから発表された『メガーヌハッチバックGTライン』と『メガーヌエステートGTライン』は、ルノースポールが手掛けたグレードである。
クライスラーグループの「ダッジ」ブランドは11月26日、米国で11月28日に開幕するロサンゼルスモーターショー12において、『チャージャー』の「デイトナパッケージ」を初公開すると発表した。
小糸製作所は、11月26日開催の取締役会において、メキシコ・サンルイスポトシ州に自動車用照明器の生産子会社を設立することを決議した。
トヨタ『オーリス』が2代目モデルに進化した。初代オーリスは欧州仕様そのままの足回りを採用して登場し、普通のトヨタ車とは違う走りを示して注目されたが、その足回りもマイナーチェンジで乗り心地重視に変わっていた。
ルノー・ジャポンから12月6日より発売される『メガーヌハッチバックGTライン』と『メガーヌエステートGTライン』のコンセプトはDesign for the Driverだという。