メルセデスベンツの米国法人、メルセデスベンツUSAは11月1日、10月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10月としては過去最高の2万6642台。前年同月比は9%増と、15か月連続で前年実績を上回った。
メルセデス・ベンツ日本(MBJ)は、2013年2月1日付で、上野金太郎(現代表取締役副社長 営業/マーケティング部門担当)が、MBJ代表取締役社長兼CEOに就任すると発表した。
三菱ブースでは、『アウトランダー PHEV』を世界初公開。欧州初披露となる『ミラージュ』や、コンパクトSUV『ASX』(日本名『RVR』)のマイナーチェンジモデルも出展した。
タイムズ24によると、タイムズ24グループが提供するすべてのサービスブランドを、「タイムズ」に統一する。
中国の奇瑞汽車は、サンパウロモーターショー12で、コンセプトカーのチェリー『TX』を初公開した
アウディの米国法人、アウディオブアメリカは11月1日、10月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、9月としては過去最高の1万1708台。前年同月比は14.5%増と、22か月連続で前年実績を上回った。
トヨタ自動車の中国法人は11月1日、10月の中国における新車販売の結果を明らかにした。
インド自動車大手で、インド乗用車市場第3位のタタモーターズは11月1日、10月のインド新車販売(輸出も含む)の結果を公表した。総販売台数は7万1771台。前年同月比は6%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。
アウディ ジャパンは10月30日、富士スピードウェイにおいて、サービス技能コンテスト「アウディ ツインカップ 2012 ジャパン ファイナル」を開催した。
11月1日に東京ビッグサイトで開幕した「第26回日本国際工作機械見本市(JIMTOF 2012)」には、さまざまな工作機械が並んでいる。そんななか、ちょっと変わった自転車を展示したのが広沢グループ(本社・茨城県つくば市)だ。