2012年10月のニュースまとめ一覧(37 ページ目)

横断の歩行者をはねたトラック、対向のトラックとも正面衝突 画像
自動車 社会

横断の歩行者をはねたトラック、対向のトラックとも正面衝突

23日午前5時ごろ、岡山県岡山市東区内の国道250号で、徒歩で道路を横断していた68歳の男性と交差進行してきたトラックが衝突。このトラックは急ハンドルを切ったために対向車線側へ逸脱し、別のトラックと正面衝突する事故を起こして運転者が死亡している。

トヨタ プリウス に米国で特別モデル…「ペルソナ」設定 画像
エコカー

トヨタ プリウス に米国で特別モデル…「ペルソナ」設定

日本だけでなく、米国市場でもハイブリッド車のベストセラーとなっているトヨタ『プリウス』。米国では、さらなる販売増を狙って、プリウスの特別モデルが設定された。

ANAとヤマトHD、アジア圏の配送サービスを高速化…最短翌日配達 画像
自動車 ビジネス

ANAとヤマトHD、アジア圏の配送サービスを高速化…最短翌日配達

ヤマトHD傘下の沖縄ヤマト運輸は、ANAが国際物流の拠点としてハブを置く沖縄で通関免許を取得。11月15日より沖縄での24時間通関を活用したアジア圏への「国際宅急便」の最短翌日配達を開始する。

ZMP、独Telemotive社製ハイエンドデータロガーの販売を開始 画像
自動車 ビジネス

ZMP、独Telemotive社製ハイエンドデータロガーの販売を開始

ZMPは、独Telemotive社の新製品ハイエンドモデル・データロガー「ブルーピラT2」の販売、および同ロガーを使用した走行データ収集代行サービスを開始した。

VWグループ、2012年の世界新車販売目標達成の見通しを表明 画像
自動車 ビジネス

VWグループ、2012年の世界新車販売目標達成の見通しを表明

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループ。信用不安で欧州の新車販売が落ち込む中、同社が2012年の世界新車販売目標に関して、強気の見方を示した。

フィアット 500、全モデルにメンテナンスプログラムを標準付帯 画像
自動車 ビジネス

フィアット 500、全モデルにメンテナンスプログラムを標準付帯

フィアット クライスラー ジャパンは、『500』の全ラインアップに、従来契約料が必要だったメンテナンスプログラム「フィアット イージー ケア」を標準付帯すると発表した。

Windows 8ユーザーの自宅使用を想定…NAVITIME  画像
自動車 テクノロジー

Windows 8ユーザーの自宅使用を想定…NAVITIME

ナビタイムジャパンは、10月26日より旅やお出かけのプランニングにスポットをあてたWindows 8専用アプリ「NAVITIME」(ナビタイム)を提供開始する。

日野白井社長「マレーシアでシェア5割を目指す」…現地に生産会社設立 画像
自動車 ビジネス

日野白井社長「マレーシアでシェア5割を目指す」…現地に生産会社設立

日野自動車は10月25日、マレーシアに現地企業と合弁で生産会社を設立したと発表した。白井芳夫社長は都内で会見し、現地生産に乗り出すことで現在4割となっている同国でのシェアを5割にまで引き上げる考えを明らかにした。

三菱益子社長「中国に対する取り組みは変えない、変える必要もない」 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長「中国に対する取り組みは変えない、変える必要もない」

三菱自動車の益子修社長は10月25日、尖閣諸島問題をきっかけに中国での事業運営に懸念が広がっていることについて、「中国に対する取り組みを変えることはないし、変える必要もない」との考えを示した。

低燃費タイヤ装着率、ブリヂストンが40.2%でトップ 画像
自動車 ビジネス

低燃費タイヤ装着率、ブリヂストンが40.2%でトップ

ブリヂストンは、低燃費タイヤの国内市販用タイヤ市場における装着率を測定するため、第三者機関に調査を委託。独自調査の結果、低燃費タイヤ装着率でトップとなった。

    先頭 << 前 < 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 …40 …50 ・・・> 次 >> 末尾
Page 37 of 186