2012年10月のニュースまとめ一覧(105 ページ目)

Sprint買収を画策するソフトバンク孫正義氏の戦略 画像
自動車 ニューモデル

Sprint買収を画策するソフトバンク孫正義氏の戦略

 ソフトバンクが、米携帯サービス3位のスプリント・ネクステルの株式を取得する交渉が行われているという報道があった。つい先日もソフトバンクによるイー・アクセスの買収が発表されたばかり。まさに「攻めのソフトバンク」という印象が伝わってきた。

【WEC 第7戦 富士】決勝直前、トヨタ&アウディの調子は? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第7戦 富士】決勝直前、トヨタ&アウディの調子は?

朝7時55分。気温15度というまだ肌寒い富士スピードウェイにトヨタの、アウディの、ハイブリッド・サウンドがこだました。

米運輸省が警告、中国製エアバッグの危険性[動画] 画像
自動車 テクノロジー

米運輸省が警告、中国製エアバッグの危険性[動画]

米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)が、「交換用部品として米国に導入された中国製エアバッグに、作動不良などの問題がある」として、異例の警告映像をネット上で公開している。

【ホンダ スポーツ&エコプログラム】無限CR-Zの性能を呼び起こす…運転技術の行き詰まりを解消 画像
自動車 ビジネス

【ホンダ スポーツ&エコプログラム】無限CR-Zの性能を呼び起こす…運転技術の行き詰まりを解消

ただ速く走るだけでなく、燃費にも良く、楽しいスポーツ走行を学ぶことができる。ハイブリッドカーならではの、新世代のドライビングテクニックが体験できる。そんなドライビングスクールが、今年から開校した「Honda Sports&Eco Program」だ。

【WEC 第7戦 富士】アウディモータースポーツ代表「予選にすべてを集中する必要はない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第7戦 富士】アウディモータースポーツ代表「予選にすべてを集中する必要はない」

WEC富士6時間レースでは、アウディとトヨタのハイブリッド対決が注目される。今年のルマン24時間レースでは、史上初めてハイブリッドマシンによる総合優勝を獲得したが、10月13日に行われたWEC富士6時間レースの予選では、トヨタがポールポジションを獲得した。

【日産 ノート 試乗】2種類のエンジンを持つコンパクトカー!?…青山尚暉 画像
試乗記

【日産 ノート 試乗】2種類のエンジンを持つコンパクトカー!?…青山尚暉

新型『ノート』はノートの後継車としてだけでなく、『ティーダ』(ハッチバック)を統合した立ち位置となる。

【WEC 第7戦 富士】ポール獲得の中嶋「決勝は最後まで全開で」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第7戦 富士】ポール獲得の中嶋「決勝は最後まで全開で」

10月13日、WEC富士6時間レースの予選が行われ、中嶋一貴(トヨタ・レーシング)が1分27秒499でポール・ポジションを獲得した。予選終了後、中嶋は次のように語った。

クルマ好きの聖地に86オーナーが集結 …86S(ハチロックス) 画像
モータースポーツ/エンタメ

クルマ好きの聖地に86オーナーが集結 …86S(ハチロックス)

クルマ好きの聖地、箱根のTOYO TIRESターンパイクで10月13日、トヨタが発売したスポーツカー『86』のオーナー達が集うイベント「86S(ハチロックス) HACHI-ROCKS J001 HAKONE」が開催された。

【パリモーターショー12】アウディ SQ5、特別コーディネートの限定車[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー12】アウディ SQ5、特別コーディネートの限定車[詳細画像]

アウディは、パリモーターショー12において、『SQ5 TDI アウディ エクスクルーシブ コンセプト』を初公開した。

【WEC 第7戦 富士】1991年ル・マンの感動再び…マツダ787Bがデモラン 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC 第7戦 富士】1991年ル・マンの感動再び…マツダ787Bがデモラン

10月13日、WEC富士6時間レース予選が富士スピードウェイで行われた。そこで、1991年のル・マン24時間レースで総合優勝したマツダ『787B』がファンの前にお披露目された。