NCCR(日本クラシックカーラリー)実行委員会は9月23日、奈良県でクラシックカーと欧州車によるラリーイベント「NCCR2012葛城」を開催する。
日揮は、大分市臨海工業地帯の日産自動車所有地で、メガソーラー事業を実施すると発表した。同社が国内で太陽光発電事業を行うのは初めて。
BMWは8月29日、ロシアで開幕したモスクワモーターショー12において、『7シリーズ』の大幅改良モデルをワールドプレミアした。
ソフトバンクグループのSBエナジーと三井物産は29日、鳥取県米子市崎津地区において大規模太陽光発電所(メガソーラー)「ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク」を設置し、共同で発電事業に参画することを発表した。
GMジャパンは8月29日、シボレーブランドのコンパクトカー『ソニック』購入者全員を対象としたアフターサービスパッケージ「シボレー ソニック パーフェクトケア・キャンペーン」を9月1日より開始すると発表した。
日本カーモデラー協会は8月29日・30日の2日間、科学技術館(東京都千代田区)にて「クレイモデルエキシビジョン2012」を開催している。
現地時間29日に開幕したモスクワモーターショー12。インフィニティは『JX』を軸にロシア・モスクワ市場に対して攻勢をかける。
モスクワモーターショー12で、マツダは新型『マツダ6』(日本名『アテンザ』)を世界で初めて公開した。この取り組みについてマツダの山内社長は「可能性のある市場に対してしっかりとした製品を投入していくという姿勢の現れ」と述べた。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、新型『キャンター』をトルコ市場に投入、8月29日から発売を開始した。
ベントレーは、モスクワモーターショー12において『コンチネンタルGTスピード』を公開した。