日産自動車は、8月に予定しているミニバン『セレナ』の一部改良を機に、S-HYBRID(スマートシンプルハイブリッド)と名付けたエンジンアシスト機能を追加し、ホンダ『ステップワゴン』に譲ったミニバン燃費ナンバーワンの座を奪還するという。
ドイツの高級車メーカーで、フォルクスワーゲングループ傘下のアウディは7月16日、最先端のデジタル技術を駆使した新しいショールーム、「アウディシティ」の第1号店を英国ロンドンに開業した。
JAF(日本自動車連盟)は、九州北部豪雨の影響による冠水・水没でのロードサービス救援が、7月11日~16日の6日間で366件あったと発表した。
英国の高級SUVメーカー、ランドローバー。同社の『レンジローバースポーツ』について、次期モデルの開発テストの写真が海外の自動車メディアにスクープされた。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、ソユーズ宇宙船(31S/TMA-05M)で国際宇宙ステーション(ISS)に到着した星出宇宙飛行士が、第32次/第33次長期滞在クルーとしてISSでの長期滞在を開始したと発表した。
三菱化学と独BASFは、三菱化学が保有するビニレンカーボネートに関する特許を、BASFに使用許諾するためのライセンス契約を締結したことを発表した。
日産自動車は、8月に予定しているミニバン『セレナ』の一部改良を機に、S-HYBRID(スマートシンプルハイブリッド)と名付けた新開発のエンジンアシスト機能を追加する。アイドリングストップ後に余った電力を使ってモーターがエンジンをアシストして燃料を節約する仕組み。
ホンダの軽自動車『N BOX』が好調な販売を続けるにつけ、気になることがあった。
『CN-H510WD』は、スマートフォンのような“フリック(はらい)”&“ドラッグ(なぞり)”操作をいち早く採用したパナソニック・ストラーダの上位グレード『Hシリーズ』の最新モデルだ。
アウディは7月17日、ルマン24時間レース2012優勝報告レセプションを都内ホテルで行った。