2012年7月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
東風ホンダ第2工場の稼働開始、年産10万台 画像
自動車 ビジネス

東風ホンダ第2工場の稼働開始、年産10万台

ホンダの中国における四輪車生産販売合弁会社である東風本田汽車(東風ホンダ)は10日、第2工場(湖北省武漢市)の生産開始を祝う開所式を行った。

リーフ+LEAF to Homeを標準装備した建売住宅を横須賀で発売 画像
エコカー

リーフ+LEAF to Homeを標準装備した建売住宅を横須賀で発売

リビングライフは、アサカワホームなどと、スマートコミュニティ「ライフアソート横須賀サンサタウン」にて、日産『リーフ』と「LEAF to Home」を標準装備する建売住宅20棟の販売を10月下旬より開始する。

モトローラ、高音質ワイヤレスヘッドセット 画像
自動車 ビジネス

モトローラ、高音質ワイヤレスヘッドセット

モトローラ・モビリティ・ジャパンは、高品質なサウンドをワイヤレスで提供するBluetoothヘッドセット『モトローラSF600』を7月13日から発売する。

【アイシンAW NAVIelite 写真蔵】強化されたクロスリンク検索で旬の情報をいち早く入手 画像
自動車 テクノロジー

【アイシンAW NAVIelite 写真蔵】強化されたクロスリンク検索で旬の情報をいち早く入手

アイシン・エィ・ダブリュ(アイシンAW)がiOS/Androidで提供する『NAVIelite』は、トヨタの純正ナビ譲りのユーザーインタフェース(UI)と機能を備えるナビアプリだ。

2012年上半期、金融円滑化法による貸付条件変更後の倒産が倍増 画像
自動車 ビジネス

2012年上半期、金融円滑化法による貸付条件変更後の倒産が倍増

東京商工リサーチが発表した2012年上半期(1-6月)の中小企業金融円滑化法に基づく貸付条件変更利用後の倒産企業件数は前年同期の2.1倍の106件と倍増した。

帝人、韓国でリチウムイオン電池用セパレータ生産開始 画像
自動車 ビジネス

帝人、韓国でリチウムイオン電池用セパレータ生産開始

帝人は、韓国のCNFとの合弁会社が帝人独自開発のリチウムイオン電池向けセパレータ「リエルソート」を生産する工場が完成し、7月9日からセパレータの生産を開始した。

MINI、オランダの三菱子会社で生産検討と発表 画像
自動車 ビジネス

MINI、オランダの三菱子会社で生産検討と発表

オランダにある三菱自動車の子会社、ネザーランド・カー・ビー・ブィ(以下、ネッドカー)。そのネッドカーの工場で、BMWグループがMINIの生産を検討していることが公式発表された。

6月のロシア新車販売、シボレーとルノーが好調 画像
自動車 ビジネス

6月のロシア新車販売、シボレーとルノーが好調

欧州ビジネス評議会(AEB)は9日、6月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、27万2125台。前年同月比は10%増と、引き続き2桁台の成長を維持している。

タブレット対電子書籍専用端末、双方のメリット・デメリットは 画像
自動車 ニューモデル

タブレット対電子書籍専用端末、双方のメリット・デメリットは

 ICT総研は10日、2012年度電子書籍コンテンツ需要予測に関する調査結果を発表した。

三菱ふそう、サービススタッフ用ユニフォームを7年ぶりにリニューアル 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、サービススタッフ用ユニフォームを7年ぶりにリニューアル

三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、全国の三菱ふそう系販売会社及びMFTBC地域販売部門のサービススタッフのユニフォーム(つなぎ服、ブルゾン)を約7年ぶりに一新し、10月から順次全国展開する。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
Page 5 of 10