キャセイパシフィック、日本/香港線に残席連動型運賃を導入

自動車 ビジネス 企業動向
キャセイパシフィック航空(イメージ)
  • キャセイパシフィック航空(イメージ)

キャセイパシフィック航空は、7月1日の予約・発券分および日本出発便から、香港行きエコノミークラス割引運賃に残席連動型運賃を導入すると発表した。

新たに残席連動型運賃を導入する香港行きエコノミークラス割引運賃には、従来の「エコ得21」「エコ得14」「エコ得7」「エコ得3」に代わり「エコ得5」と「エコ得3フレックス」の2種類を揃える。

「エコ得5」は出発5日前まで購入可能で、残席数が多ければ出発間際まで安い価格帯での運賃が提供される。例えば成田発3万8000円~の運賃が出発5日前まで購入可能となる。また出発3日前までの購入と予約変更を可能とした「エコ得3フレックス」でも価格競争力を打ち出した運賃レベルを備えることで業務需要に対する訴求力を高める。

同航空では台北行きと香港以遠の各都市へのエコノミークラス割引運賃で、すでに同運賃体系を今年4月に導入。購入のタイミングを選ばない残席連動型運賃は、消費者の間での浸透が進んでおり、予約・購入の間際化が進んでいる市場環境の変化に的確に応じるため、最多便数を運航する日本/香港線でも導入に踏み切った。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV