ランドローバー伝統のSUV、『ディフェンダー』の次期型を示唆したコンセプトカー、『DC100』。米国で4日に開幕したニューヨークモーターショー12では、その最新バージョンが披露された。
バイク業界最大のイベント、東京モーターサイクルショー12が3月23〜25日の3日間、東京ビッグサイトで開催された。台湾のスクーターメーカーSYMは2003年より毎年出展。
イードは『新興国におけるユーザー理解〜インドネシアの女子大学生を例に〜』と題して、マーケティングリサーチに関する無料セミナーを4月19日に名古屋で開催する。昨年11月、東京で開催し、好評だったもの。
無限(株式会社M-TEC)は、ホンダから発表・発売された『ストリーム』に対して各種パーツを開発・発表し5日の車両発売と同時に、全国のHonda Carsおよび無限パーツ取扱店より順次発売する。
米国IIHS(道路安全保険協会)は3日、新型レクサス『GS』を、「2012トップセーフティピック」に認定した。
米国で4日、開幕したニューヨークモーターショー12。同ショー恒例の基調講演には、今年は日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼CEOが登壇し、同社のEV戦略について語った。
GMのシボレーブランドは4日、米国で開幕したニューヨークモーターショー12において、新型『インパラ』を初公開した。
伝説のF1ドライバー、ジル・ビルヌーブ。その命日である5月8日、フェラーリが執り行うセレモニーで、息子の元ワールドチャンピオン、ジャック・ビルヌーブが1979年型フェラーリ「312 T4」をドライブすることが決まった。
韓国のヒュンダイモーターは2日、3月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は38万2659台。前年同月比は17.9%増と、2月の28.3%増に続いて、2か月連続で2桁増を達成した。
トヨタ自動車の主力ハイブリッド車、『プリウス』。同車の3月の米国新車販売台数が、過去最高を記録したことが分かった。