セダンもステーションワゴンも、日本ではプレミアムファミリーカーの定番とも言えるほど、長く人気を保ち続けている『Cクラス』。今回、「C200」も「C250」もすべて1.8リットルの直噴ターボエンジンになり、スマートにダウンサイジングした。
東京・お台場のパナソニックセンター東京では、夏休みイベント「SUMMER FESTA2011」を7月16日より開催する。
東海ゴム工業は、インドネシアで同社3番目の生産拠点となる自動車用防振ゴム製造・販売会社を新設すると発表した。
国土交通省・近畿運輸局は、不正改造車排除強化月間中の街頭検査を実施。同局管内の集計結果を発表した。
東プレは、米国自動車市場の回復を見込んで、米国子会社に追加投資を実施、自動車用プレス部品の生産能力を増強すると発表した。
11日午前9時ごろ、愛知県江南市内にある名古屋鉄道・犬山線の踏切で、遮断機が作動した後に踏切内へ進入してきた乗用車と、通過中の急行列車が接触する事故が起きた。クルマの運転者にケガはなかったが、意識朦朧だったことから病院へ収容されている。
11日午後1時30分ごろ、広島県安芸高田市内の県道を電動車いすで走行していた91歳の女性に対し、対向してきた軽トラックが衝突する事故が起きた。女性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた64歳の女を逮捕している。
11日午前7時55分ごろ、徳島県鳴門市内の県道で、トンネル内の路肩を走行していた自転車に対し、後ろから進行してきた乗用車が接触する事故が起きた。自転車は転倒し、乗っていた68歳の女性が収容先の病院で死亡している。
11日午前1時ごろ、佐賀県佐賀市内の県道で、車道を歩いていたとみられる76歳の男性が進行してきた乗用車にはねられる事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた38歳の男性から事情を聞いている。
今年5月、東京都西東京市内で通行を巡るトラブルからタクシーの乗客を襲撃。殴打を加えて負傷させるとともに、現金約36万円の入ったバッグも強奪したとして、警視庁は11日、30歳代の男5人を強盗傷害容疑で逮捕した。