ハンファ・ジャパンは、フロントガラスから前方のドライブ風景を映像撮影するドライブレコーダー『VD-1500MG』を販売開始した。ウェブ限定販売で価格は1万4800円。
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は24日、横浜市のグローバル本社で発表した中期環境行動計画の一環として「独自技術を採用したプラグインハイブリッド車(PHV)を2015年に発売する」と表明した。
日産自動車は、同社の2016年度までの6カ年中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム2016(NGP2016)」で、ゼロエミッション車で業界トップを目指すことを掲げた。
日立製作所は、電動バス(EVバス)の導入や普及するための運行ノウハウの蓄積、課題解決を目的に、茨城県日立市で日野自動車製のEVバスを活用した実証試験を行う。24日、発表した。
米国のEVメーカー、テスラモーターズが英国BBC放送の人気自動車番組、『TopGear』(トップギア)が放送したEVスポーツカー、『ロードスター』のレビューを巡って、同番組を提訴していた問題。19日、裁判所の判決が言い渡されていたことが分かった。
日産自動車は、同社の2016年度までの6カ年中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム2016(NGP2016)」で、自動車メーカーとして初めてリサイクル目標を設定した。
日産自動車は、同社の2016年度までの6カ年中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム2016(NGP2016)」で、企業活動で排出されるCO2排出量を2005年度比20%削減を目指す。
富士重工業は、国内外の新車販売が想定を上回って推移したことから、2011年9月中間期の連結決算業績見通しの利益を上方修正した。
村田製作所は、中国販売子会社の村田電子貿易(上海)が、支店に当たる「武漢分公司」を武漢市に開設、10月24日から営業を開始したと発表した。
日産自動車は、同社の2016年度までの6カ年中期環境行動計画「ニッサン・グリーンプログラム2016(NGP2016)」で、燃費トップとなるモデルを幅広く投入して業界をリードする燃費にすると発表した。