2011年10月29日、東京お台場にて日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)の主催する「母と子の楽ラク運転講習会~お父さんもご一緒に~」の初日が開催された。
ホンダ『インサイト』がマイナーチェンジした。今回のデザインコンセプトは“Super Aero Athlete”だという。
帝国データバンクは、14回目となる「東日本大震災関連倒産」の動向調査結果を発表した。
11月5〜6日に栃木県・ツインリンクもてぎで開催される「全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第7戦(最終戦)」。チャンピオン争いの最終局面を現地で満喫するための情報をお伝えしよう。
モーターショー出品車についてのガードは固いが、三菱『ミニキャブ-MiEV』の新型(=2012年型)の存在とそのデザインが、あっけなくバレてしまっている。ノベルティ発注のタイミングが微妙だったのを強行したというかスルーしたらしい。
2月1日、首都圏の中学受験本格スタートまで100日を切った。親子ともども悔いのない受験をするために、この3か月をどう過ごせばいいのか。出願パターンについて紹介する。
世界3大カスタマイズカーショーの一角として11月1日、米国ラスベガスで開幕するSEMAショー11。同ショーに、マツダが『ロードスター』のスパイダーを出品する。
米国トヨタ販売は、11月1日にラスベガスで開幕するSEMAショー11に、サイオン『iQ』(日本名:トヨタ『iQ』)をベースにしたカスタマイズカーを出品する。
ヤナセは、井出健義副社長の社長就任を内定した。12月の定時株主総会とその後の取締役会を経て正式に就任する。プロパー社長だった西山俊太郎社長は相談役に退く。
プジョーの主力コンパクトカー、『207』。同車の後継車、『208』のティーザー映像が、ネット上で公開された。