2011年のニュースまとめ一覧(323 ページ目)

[フジスプリントカップ11]アマチュアカメラマン対象の撮影講習会 画像
モータースポーツ/エンタメ

[フジスプリントカップ11]アマチュアカメラマン対象の撮影講習会

11月11日、富士スピードウェイで開催の「JAF Grand Prix SUPER GT & Formula NIPPON FUJI SPRINT CUP 2011」で、アマチュアカメラマン対象の撮影講習会が実施される。後日、参加者自らが選んだベストショットが東京中日スポーツ紙面に掲載される。

EVなど充電中の電気装置基準を導入 国交省 画像
自動車 社会

EVなど充電中の電気装置基準を導入 国交省

国土交通省は28日、電気自動車やプラグインハイブリッド自動車の充電中に他の電磁波により誤作動を起こさないようにするための基準を新たに導入することなどを盛り込んだ告示改正を行い、施行した。

【東京モーターショー11】VW ザ・ビートル を日本初公開 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー11】VW ザ・ビートル を日本初公開

フォルクスワーゲングループジャパンは28日、東京ビッグサイトで開催される第42回東京モーターショーで、『ザ・ビートル』を日本初公開すると発表した。

いすゞ中間期業績見通…利益を上方修正 コスト削減効果で 画像
自動車 ビジネス

いすゞ中間期業績見通…利益を上方修正 コスト削減効果で

いすゞ自動車は、2011年9月中間期の連結決算業績見通しを修正した。

三菱益子社長、操業休止中のタイ工場で一部従業員が出勤し再開に備える 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長、操業休止中のタイ工場で一部従業員が出勤し再開に備える

三菱自動車の益子修社長は28日、洪水の被害にあった部品メーカーからの供給が止まって操業休止を余儀なくされているタイの工場について、従業員の一部は出勤して操業再開に備えた訓練などを行っていることを明らかにした。

三菱益子社長、タイの操業停止「半導体やICチップで今回も引っかかっている」 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長、タイの操業停止「半導体やICチップで今回も引っかかっている」

三菱自動車の益子修社長は28日、タイの洪水の影響で部品の供給が止まっていることについて「3月11日もそうだったが、半導体やICチップで、また今回も実は引っかかっている」ことを明らかにした。

ダッジ バイパー 次期型、8.7リットルV10搭載か 画像
自動車 ニューモデル

ダッジ バイパー 次期型、8.7リットルV10搭載か

クライスラーグループが、現在開発中の次期ダッジ『バイパー』。世界的にダウンサイジング(エンジン排気量の縮小)傾向が強まる中、この流れに真っ向から背く孤高のスポーツカーとして登場するようだ。

史上初の全国交通安全市民会議「グッドストリーム・サミット」開催 画像
自動車 テクノロジー

史上初の全国交通安全市民会議「グッドストリーム・サミット」開催

2011年10月28日、東京品川にて、史上初となる全国交通安全市民会議「グッドストリーム・サミット」が開催され、150人を越える参加者が全国から集まった。

【掃除ロボット】東芝 スマーボ は iRobot ルンバ より進化しているか 画像
自動車 テクノロジー

【掃除ロボット】東芝 スマーボ は iRobot ルンバ より進化しているか

 筆者が期待していたのは、静音性と同梱のモップを付けてのフローリングの拭き掃除。「室内の通過したルートを記憶しながら自動で掃除できる」ことで短時間に効率よく掃除ができるのかにも注目した。

三菱益子社長、タイの生産停止は1か月半も視野に 画像
自動車 ビジネス

三菱益子社長、タイの生産停止は1か月半も視野に

三菱自動車工業の益子修社長は28日の決算発表会見で、洪水による同社のタイ工場の生産停止は「10月中旬から1か月半程度(の継続)も視野に入れ、慎重に見極めていきたい」と語った。

    先頭 << 前 < 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 …330 …340 ・・・> 次 >> 末尾
Page 323 of 1,774