2011年のニュースまとめ一覧(1,329 ページ目)

豊田章男社長、被災地で“勇気と元気”を貰う 画像
自動車 ビジネス

豊田章男社長、被災地で“勇気と元気”を貰う

トヨタ自動車の豊田章男社長は、東日本大震災の被災地である岩手県を訪問した様子を自身のブログで伝えている。被災地の人達との交流の中で、豊田社長は「勇気と元気」を貰ったという。

トヨタとマイクロソフトが7日に共同会見、ウェブ上で公開 画像
自動車 ビジネス

トヨタとマイクロソフトが7日に共同会見、ウェブ上で公開

トヨタ自動車は6日、マイクロソフトとの共同記者会見をウェブサイト上で日本時間の7日午前5時から実施することを明らかにした。

【ニューヨークモーターショー11】レクサス GS、次期型見えた!! 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー11】レクサス GS、次期型見えた!!

レクサスは5日、20日に開幕するニューヨークモーターショーに出品するコンセプトカー、『LF-Gh』のティーザーイメージを初公開した。

【ニューヨークモーターショー11】スズキ キザシ に2種類のコンセプトカー…バイクがモチーフ?! 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー11】スズキ キザシ に2種類のコンセプトカー…バイクがモチーフ?!

スズキの米国法人、アメリカンスズキモーターは5日、20日に開幕するニューヨークモーターショーに、『キザシ』のコンセプトカー2台を出品すると発表した。

3DSの返品や苦情は低いレベル---任天堂 画像
モータースポーツ/エンタメ

3DSの返品や苦情は低いレベル---任天堂

昨夜、英紙ザ・サンやデイリー・テレグラフが「頭痛やめまいを訴え3DSの返品が相次ぐ」と報じていることをお伝えしましたが、任天堂はこれを否定しています。

世界最速のEVレース、2013年スタートか…FIA会長が発言 画像
モータースポーツ/エンタメ

世界最速のEVレース、2013年スタートか…FIA会長が発言

世界最高峰の自動車レース、F1。そのF1が将来、EVになるかもしれない。

【池原照雄の単眼複眼】かつてない権限委譲に踏み切ったスズキ会長 画像
自動車 ビジネス

【池原照雄の単眼複眼】かつてない権限委譲に踏み切ったスズキ会長

東日本大震災によって国内自動車工場の大半が生産停止を余儀なくされるなか、新しい決算期となる2011年度が幕開けした。自動車メーカー各社では意思決定の迅速化を狙いとする役員体制の刷新や開発の強化策などが動き始めた。

福島第一原発、放射能汚染水の海への流出停止を確認 画像
自動車 社会

福島第一原発、放射能汚染水の海への流出停止を確認

東京電力は、福島第一原子力発電所2号機の取水口付近から流出していた高濃度の放射性物質を含む液体が4月6日午前5時38分頃、海水への流出が止まったことを確認したと発表した。

【東日本大震災】被災地の証言…津波で冠水したコンビニ、元気に営業中 画像
自動車 社会

【東日本大震災】被災地の証言…津波で冠水したコンビニ、元気に営業中

商品が入荷しないことから、仙台市中心部にあるコンビニエンスストアでも閉店しているところが目立つが、津波被害を受けた宮城県山元町で営業を続けている店を取材中に見つけた。この店自体も床上まで冠水しているという。

【新聞ウォッチ】関西へ、香港へ、首都圏を離れる外資系 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】関西へ、香港へ、首都圏を離れる外資系

東日本大震災による福島原発の危機は、首都圏に本社機能を構える外資系企業などのオフィス移転を加速させているという。中でも関西の賃貸オフィスの需要が伸びているほか、香港に拠点を移す動きも相次いでいる。