2011年のニュースまとめ一覧(1,210 ページ目)

車工会生産3.3%減、4年連続マイナス…2010年度実績 画像
自動車 ビジネス

車工会生産3.3%減、4年連続マイナス…2010年度実績

日本車体工業会が発表した2010年度(2010年4月~11年3月)の車工会会員の生産実績は、前年度比3.3%減の214万2398台と4年連続で前年を割り込んだ。

車工会生産、震災で約6割減…3月実績 画像
自動車 ビジネス

車工会生産、震災で約6割減…3月実績

日本車体工業会が発表した3月の車工会会員の生産台数は前年同月比58.6%減の9万9142台と半減以下となった。

節電目標何%? 4月の電気使用量を昨年と比較してみた 画像
自動車 ビジネス

節電目標何%? 4月の電気使用量を昨年と比較してみた

震災後の約1か月間の電気使用量の通知が、各家庭に届いたころではないだろうか。意識的に節電を行った家庭では、どのくらい削減できているのだろうか。

パナソニック LUMIX の新製品…16倍ズームレンズ搭載など 画像
自動車 ビジネス

パナソニック LUMIX の新製品…16倍ズームレンズ搭載など

パナソニックは、コンパクトデジタルカメラ「LUMIX」の新製品として、「ビューティレタッチ」搭載の薄型モデル『DMC-FP7』と16倍ズームレンズ搭載モデル『DMC-TZ18』を発表した。両モデルとも、5月19日に販売開始。

【ゴールデンウィーク】パトカー乗車や子ども警察手帳作成体験、ウエルカム 画像
自動車 ビジネス

【ゴールデンウィーク】パトカー乗車や子ども警察手帳作成体験、ウエルカム

警視庁は、被災地での警視庁の活動の紹介と犯罪の防犯対策などの特別展「ウエルカムけいしちょう2011」を4月28日より警察博物館にて開催する。

【上海モーターショー11】懐かしの三菱 ランサー がEVに 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー11】懐かしの三菱 ランサー がEVに

懐かしの『ランサー』がEVとして蘇った。東南汽車(SOUEAST)は上海モーターショーで、『V3菱悦』の電気自動車(EV)仕様、『V3EV』を公開した。このV3、実は三菱が1995年から2000年まで日本で販売していた5代目ランサーをベースとした中国オリジナルモデルなのだ。

日産 リーフ、EV初の衝突安全最高レベル…IIHS 画像
自動車 ビジネス

日産 リーフ、EV初の衝突安全最高レベル…IIHS

米国IIHS(道路安全保険協会)は26日、日産自動車のEV、『リーフ』を「2011トップセーフティピック」に指定すると発表した。EVとしては初の認定だ。

シボレー ボルト、最高の衝突安全性評価…IIHS 画像
自動車 ビジネス

シボレー ボルト、最高の衝突安全性評価…IIHS

米国IIHS(道路安全保険協会)は26日、GMのレンジエクステンダー(航続距離延長型)EV、シボレー『ボルト』を「2011トップセーフティピック」に認定した。

フォードモーター第1四半期決算…純利益22%増 画像
自動車 ビジネス

フォードモーター第1四半期決算…純利益22%増

フォードモーターは26日、2011年第1四半期(1〜3月)の決算を公表した。

【新聞ウォッチ】“ホリエモン”懲役2年6か月、実刑判決に賛否 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】“ホリエモン”懲役2年6か月、実刑判決に賛否

“ホリエモン”の愛称で知られ、IT時代の「寵児」と呼ばれていた堀江貴文被告(ライブドア元社長)の上告が棄却され、近く収監される見通しとなった。服役中もメールマガジンや本の執筆は続けていく考えを示した。