2011年9月のニュースまとめ一覧(151 ページ目)

【メルセデスベンツ SLK 日本発売】SLK を余すことなく楽しむ350 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ SLK 日本発売】SLK を余すことなく楽しむ350

メルセデスベンツ新型『SLK』のトップモデル「350 BlueEFFICIENCY」の価格は770万円、1.8リットルモデル「200 BlueEFFICIENCY」の580万円と比べると190万円の価格差だ。

東日本大震災関連倒産、6か月で300件超…東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

東日本大震災関連倒産、6か月で300件超…東京商工リサーチ

東京商工リサーチがまとめた東日本大震災の関連倒産によると、8月31日15時現在、震災発生から6か月の倒産件数は304件に達した。

デンソー、震災から5か月間の対応を紹介 CSRレポート 画像
自動車 ビジネス

デンソー、震災から5か月間の対応を紹介 CSRレポート

デンソーは、2011年度のCSRの取り組みをまとめた「CSRレポート2011」をホームページに掲載した。英語版は11月に掲載する予定。

BMW i3、日本発売は2014年初頭か 画像
エコカー

BMW i3、日本発売は2014年初頭か

BMWジャパンは8月31日、大阪で行われた電気自動車『MINI E』の車両引き渡し式にて、BMWグループが推進している環境戦略や開発中の次世代自動車、また2007年に社内で発足した「BMW プロジェクト i」についての概要を発表した。

冬の石油製品、JXが東北への安定供給を策定 画像
自動車 ビジネス

冬の石油製品、JXが東北への安定供給を策定

JX日鉱日石エネルギーは、被災した仙台製油所の生産開始予定が2012年3月末であることを踏まえ、今冬の東北地方への石油製品の供給安定化に向けた対策を実施すると発表した。

スマートフォン対応地図開発プログラム インクリメントPが提供 画像
自動車 テクノロジー

スマートフォン対応地図開発プログラム インクリメントPが提供

インクリメントPは、法人向け地図ASPサービス「MapFan onPage」で、急成長するスマートフォンの地図利用をサポートするため、新たにスマートフォンブラウザ対応の地図開発用プログラムの提供を開始した。

志賀自工会会長「経験のない空洞化が起きつつある」 画像
自動車 ビジネス

志賀自工会会長「経験のない空洞化が起きつつある」

日本自動車工業会の志賀俊之会長は31日、メディア各社と懇談し、史上最高値水準が続く円高について「日本ではかつて経験のない空洞化が起きつつある。自動車産業というよりも国の大きな問題」と強い危機感を表明した。

【新聞ウォッチ】不可解な中国当局発表「トヨタ車故障で死傷」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】不可解な中国当局発表「トヨタ車故障で死傷」

中国の国家品質監督検査検疫総局が、今年上半期(1〜6月)にトヨタ自動車の乗用車やスポーツタイプ多目的車(SUV)のトラブルで「死傷事故が起き、被害者の数はやや多い」と発表したという。

二輪車輸出、2か月連続プラス…7月 画像
自動車 ビジネス

二輪車輸出、2か月連続プラス…7月

日本自動車工業会が発表した7月の二輪車輸出台数は、前年同月比19.0%増の4万1846台と、2か月連続で前年を上回った。

二輪車国内生産、3か月連続プラス…7月 画像
自動車 ビジネス

二輪車国内生産、3か月連続プラス…7月

日本自動車工業会が発表した7月の二輪車生産台数は、前年同月比10.2%増の5万6896台と、3か月連続で前年を上回った。

    先頭 << 前 < 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 > 次
Page 151 of 152