6日午前7時45分ごろ、岡山県美咲町内の県道を走行していたスクールバスが急ブレーキを掛けた際、乗っていた児童や園児20人が座席から投げ出され、打撲などの軽傷を負う事故が起きた。警察ではバスの運転者から事情を聞いている。
6日午前1時ごろ、岡山県倉敷市内の県道で、交差点を進行していた乗用車同士が出会い頭に衝突する事故が起きた。双方のクルマは中破。一方のクルマに乗っていた3人が重傷を負った。もう一方のクルマの運転者は車両を放置して逃走したが、後に出頭した。
今年8月、千葉県船橋市内で交通トラブルの相手となった女性をひきずって重傷を負わせたとして殺人未遂容疑で逮捕されている24歳の男について、千葉県警は5日、逃走中に別の事故を起こして相手を負傷させたとして危険運転致傷容疑で再逮捕した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は8日、プレジャーボートの試乗会に参加した報道陣とレーシングカートで対決をした。場所は横浜みなとみらいの特設コース。1周120mのコースをいかに速く走るかというタイムレースだ。
フォルクスワーゲングループジャパンの正本嘉宏マーケティング本部長は8日、本社からの供給不足で受注残を抱えている『ポロ』について、来月までには解消し、販売も正常化するとの見通しを明らかにした。
帝国データバンクが発表した全国企業倒産集計によると、8月の倒産件数は前年同月比0.5%増の969件と、2か月連続で前年を上回った。倒産件数は増減を繰り返しながらも、緩やかに増加基調にシフトしつつある。
帝国データバンクは、東日本大震災から半年目にあたる9月11日を迎えることから、9月7日時点で判明した「東日本大震災関連」の企業倒産を集計した。
日本ミシュランタイヤは8日、あらゆる気象条件下での安全なライディングを目的に開発した二輪車用オンロードラジアルタイヤ『パイロット・ロード3』に4サイズを新たに追加。15日より発売開始すると発表した。
富士経済は、加工によって高い付加価値を持った無機素材の市場調査を実施。その結果を報告書「2011年版 機能性メタル/カーボン材料市場総調査」にまとめた。
ソニーは、ヘッドホン一体型「ウォークマン Wシリーズ」の新モデル『NWD-W263』の発売を機に、「アディダスランベース」での同機種無料貸出しを9月10日より開始する。