2011年6月のニュースまとめ一覧(5 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
子どもの脳はタミフルの影響を受けやすい…理研ら確認 画像
自動車 ビジネス

子どもの脳はタミフルの影響を受けやすい…理研ら確認

血中の異物や薬物から脳を守る機能は成長とともに発達し、幼少期には脳に取り込まれやすい薬物が存在することを、理化学研究所らが世界で初めて霊長類で確認した。

勉強進捗管理ツール「studylog」に、iPhone版が登場 画像
自動車 テクノロジー

勉強進捗管理ツール「studylog」に、iPhone版が登場

 クラウドスタディは6月16日、勉強の進捗具合の管理ツール「studylog」のiPhone版をリリースしたと発表した。App Storeより無料でダウンロードが可能となっている。

ヤマハ、フィッシングボートのニューモデル『SR-X』を発売 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、フィッシングボートのニューモデル『SR-X』を発売

ヤマハ発動機は6月17日、スクエアバウを採用したスタイリッシュなデザインと高い走行性能、安定性、充実した釣り機能性を兼ね備えたフィッシングボート『SR-X』を開発し、7月4日から発売する。

【夏休み】高校生のための化学 京都大学 画像
自動車 社会

【夏休み】高校生のための化学 京都大学

京都大学化学研究所では「第14回高校生のための化学〜化学の最前線を聞く・見る・楽しむ会〜」を開催する。

【夏休み】45周年記念のウルフェス 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】45周年記念のウルフェス

 「ウルトラマンフェスティバル2011」が7月22〜8月28日、池袋サンシャインシティにて開催される。今年は、45周年を記念し「ウルトラマン」を徹底的にフィーチャーする。

三菱、EVの本格生産開始…2011年度は3倍の2万5000台を生産 画像
エコカー

三菱、EVの本格生産開始…2011年度は3倍の2万5000台を生産

三菱自動車は17日、EVの生産台数を現在の3倍とする計画を発表した。EVの生産は、2010年度『i-MiEV』約8500台を生産したが、2011年度はi-MiEV、軽商用車『MINICAB-MiEV』を合わせて、およそ3倍となる約2万5000台の生産を計画する。

【夏休み】教科書にのっていない世界の授業 画像
自動車 社会

【夏休み】教科書にのっていない世界の授業

神田外語大学を運営する神田外語グループでは、高校生を対象とした夏の公開講座「教科書にのっていない世界の授業2011」を、7月23日より全国4都市で開催する。

母親の6割が赤外線と紫外線の理解不足…車内の熱さ対策 画像
自動車 ビジネス

母親の6割が赤外線と紫外線の理解不足…車内の熱さ対策

住友スリーエムは、乳幼児を持ち、週に1回以上車を運転する男女各200人を対象に、5月18〜19日にかけて「車内の暑さ対策への意識・実態に関する調査」を実施した。

【メルセデスベンツ Cクラス 日本発表】インターネット連動ナビ「COMANDシステム」の機能性 画像
自動車 ニューモデル

【メルセデスベンツ Cクラス 日本発表】インターネット連動ナビ「COMANDシステム」の機能性

フェイスリフトながら2000か所にも及ぶ変更が加えられた新型メルセデスベンツ『Cクラス』。パワートレーンや内装の進化に加え、最大の目玉となるのが全グレードに標準装備となるナビゲーション機能の「COMANDシステム」だ。

恋人からの着信音ランキング 画像
自動車 ビジネス

恋人からの着信音ランキング

レコチョクは17日、ユーザー投票による「恋人からの着信音ランキング」を発表。投票期間は5月31〜6月14日。有効回答数は1898票。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 > 次
Page 5 of 7