2011年3月のニュースまとめ一覧(10 ページ目)

二輪車輸出、欧州向け不振で10か月ぶりにマイナス…2月実績 画像
自動車 ビジネス

二輪車輸出、欧州向け不振で10か月ぶりにマイナス…2月実績

日本自動車工業会が発表した2月の二輪車輸出台数は、前年同月比1.7%減の5万1900台となり、10か月ぶりに前年を割り込んだ。欧州向けが不調だった。

二輪車国内生産、輸出伸び悩み2か月連続マイナス…2月実績 画像
自動車 ビジネス

二輪車国内生産、輸出伸び悩み2か月連続マイナス…2月実績

日本自動車工業会が発表した2月の二輪車国内生産台数は、前年同月比4.8%減の5万7967台となり、2か月連続で前年を割り込んだ。特に輸出が伸び悩んだことが原因となったようだ。

こうのとり2号機が大気圏突入 画像
自動車 テクノロジー

こうのとり2号機が大気圏突入

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)が、同日午後0時9分頃ニュージーランド東の海上上空にて、大気圏に再突入したと発表。

コダック、小型防水・防塵のHDビデオカメラ 画像
自動車 ビジネス

コダック、小型防水・防塵のHDビデオカメラ

コダックと加賀ハイテックは30日、撮影と映像の共有ができる小型HDカメラ「Kodak PLAYSPORT2(Zx5)」を発表した。販売開始は4月下旬。同社直販サイトでの予想実売価格は17800円前後。

自動車輸出、欧米向け順調で14か月連続プラス…2月 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、欧米向け順調で14か月連続プラス…2月

日本自動車工業会が発表した2月の四輪車輸出台数は、前年同月比13.2%増の43万1582台となり、14か月連続で前年を上回った。

国内自動車生産、5か月連続マイナス…2月実績 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産、5か月連続マイナス…2月実績

日本自動車工業会が発表した2月の自動車生産実績によると、四輪車生産台数は前年同月比5.5%減の79万5632台。5か月連続でマイナスとなった。国内向けが低迷したため。

2015年には携帯電話販売の約半分がスマートフォンに 画像
自動車 ビジネス

2015年には携帯電話販売の約半分がスマートフォンに

シード・プランニングは30日、携帯電話の世界市場動向調査の結果を発表した。世界各地域、主要国、方式別(GSMなど2G、3G・W-CDMA、cdma2000、LTE)、および加入数、端末市場等で、2010年の市場動向調査、および2016年までの市場予測を行った。

テスラの4ドアEVスポーツの開発現場…写真を公開 画像
エコカー

テスラの4ドアEVスポーツの開発現場…写真を公開

米国のテスラモーターズが、2012年の市販を予定している4ドアEVスポーツ、『モデルS』。同車の開発シーンの写真が28日、公開された。

東京ドームJCBホール、ネーミングライツ終了 画像
自動車 ビジネス

東京ドームJCBホール、ネーミングライツ終了

東京ドームは、東京ドームシティ内の多目的ホール「JCBホール」の名称を、3月31日から「TOKYO DOME CITY HALL(トウキョウドームシティホール)」に変更すると発表した。

福島原発の廃炉 誰が決めるのか 画像
自動車 ビジネス

福島原発の廃炉 誰が決めるのか

東京電力の武藤栄副社長は28日夕の会見で、福島第一原発の廃炉について、どのような考えを持っているのかという質問に、こう答えた。「ともかく足下でやらきゃいけないことがたくさんある……」。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 166