6日午前3時15分ごろ、埼玉県さいたま市岩槻区内の国道122号で、路肩を走行していたとみられる自転車に対し、後ろから進行してきたトラックが追突した。自転車に乗っていた85歳の男性が死亡。警察はトラックを運転していた56歳の男を逮捕している。
5日午前2時ごろ、石川県加賀市内の県道で、交差点を進行中の2人乗りのバイクと乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。バイクは転倒。同乗していた15歳の少女が死亡、運転していた16歳の少年も意識不明の重体となっている。
東日カーライフグループは、2010年3月期の連結決算業績見通しを下方修正した。
曙ブレーキ工業が発表した2010年3月期の連結決算は、最終利益が20億6100万円の黒字に転換した。前年同期は162億7700万円の赤字だった。
日本ピストンリングは、2010年3月期の連結決算業績見通しを修正した。
マツダ『RX-8』が、新しい排ガス規制「ユーロ5」に適応できないため欧州での販売を終了すると伝えられた。ただ、直噴技術により燃費を向上した次世代ロータリーエンジン「16X」が2010年代の初頭に導入される予定となっている。
オーストラリアで1日、MINIのワンメークレース中に、車両が観客席に飛び込むという大事故が発生した。
トラック業界がまとめた4月の普通トラックの販売台数は、前年同月比53.9%増の3087台となり、前年同月の水準が極端に低かったこともあって高い伸び率となった。
日本自動車販売協会連合会がまとめた4月のブランド別新車登録台数(軽除く)によると、スズキ、ダイハツ、三菱ふそうを除く全ブランドが前年を上回った。
フェラーリは5日、『599GTO』のサーキット走行映像を、動画共有サイトで公開した。