フォルクスワーゲン・グループ・ジャパンはフォルクスワーゲン『ゴルフGTI』の仕様を一部変更して、7月27日から販売を開始した。
8月15日、東京臨海副都心のMEGA WEB(メガウェブ)にて、LEXUS GT Drivers Association(LGDA)所属のSUPER GTに参戦するドライバーが来場するイベント「LGDA 夏祭り2010 in MEGA WEB」君たちの未来へ~“No Race No Life”~を開催する。
東洋ゴム工業は27日、『PROXES T1 Sport(R01)』がアウディのスポーティモデル『TT RS』の新車装着タイヤとして技術承認を取得し、アウディAGに納入開始したと発表した。
パーク24と関連会社のマツダレンタカーは、新幹線の主要駅周辺にカーシェアリング車両の配備を完了した。新幹線主要駅でカーシェアリングサービス「タイムズプラス」を展開することで、法人向けビジネス需要を開拓していく。
東京コンクール・デレガンスの会場において、フィアットグループオートモビルズジャパンは、アルファロメオ『ジュリエッタ』を日本で初めて公開した。
全体相場は3日ぶりに反落。新規の手掛かり材料が見当たらず、主要企業の4~6月期決算を見極めたいとのムードが支配的。為替円高に対する警戒感も根強く、平均株価は前日比6円安の9496円と小反落。
ゼンリンデータコムは、地図・ルート検索サイト『いつもNAVI』で、地図上に指定した日時の渋滞予測情報を提供するサービスを開始した。
日野自動車の2010年上半期(1〜6月)の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は、前年同期比104.2%増の5万3121台と倍増した。
日野自動車の6月の生産・国内販売・輸出実績によると、グローバル生産台数は、前年同月比91.3%増の1万237台と好調だった。
ダイハツ工業の2010年上半期(1〜6月)のグローバル生産台数は、前年同期比3.9%増の41万7924台となった。