ロータスカーズは、パリモーターショーにおいて『エラン』のプロトタイプを初公開した。市販は2013年の秋だ。ロータスは、エランのほか、『エリート』、『エスプリ』と、往年の名車を相次いで復活させた。
ルノーは9月30日、パリモーターショーにおいて『ZOEプレビュー』を披露した。小型5ドアハッチバックのEVで、次期『クリオ』(日本名:『ルーテシア』)を示唆したコンセプトカーと見られる。
ソニー・コンピューターエンタテイメントジャパン(SCEJ)は、11月3日に発売を予定しているプレイステーション3(PS3)専用ソフトウェア『グランツーリスモ5』の店頭体験版が遊べる専用試遊台(レーシング筐体)を数件の販売店に設置すると発表した。
三協立山アルミは、太陽光発電モジュールをカーポート屋根に組み込んだ「太陽光発電システム・ソーラスター」を12月から発売する。
三洋電機コンシューマエレクトロニクスは、SSDポータブルナビゲーション『ゴリラ』の新モデル3機種を発表した。
9月29日午前1時ごろ、静岡県三島市内の市道を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路右側の雑木林に突っ込む事故が起きた。クルマは大破し、同乗者1人が死亡。運転者を含む2人が軽傷を負っている。
9月29日午前1時25分ごろ、埼玉県さいたま市見沼区内の国道16号を走行していた乗用車が前走の大型トラックに追突。そのまま逃走する事件が起きた。クルマは約1km先で路外に逸脱。警察は同乗者を死亡させたとして25歳の男を逮捕している。
9月28日午後11時ごろ、北海道旭川市内の市道を走行していたワゴン車が路外に逸脱。道路右側の土手に乗り上げる事故が起きた。クルマは横転大破。乗っていた8人のうち、運転者を含む4人が死亡。4人が重傷を負った。
前原外相は準大手ゼネコン「フジタ」の社員1人が、依然として中国河北省石家荘市で拘束され、解放されない件について1日、会見でこう述べた。
SUPER GTドライバーの片岡龍也選手、松田次生選手、道上龍選手と、GTアソシエイションの坂東正明代表取締役、富士スピードウェイの加藤裕明代表取締役社長の5名は9月30日、台風9号による記録的な集中豪雨で甚大な被害を受けた静岡県駿東郡小山町役場を訪問した。