2010年11月のニュースまとめ一覧(66 ページ目)

たこフェリー運行休止で、バイクが淡路島に孤立 画像
自動車 ビジネス

たこフェリー運行休止で、バイクが淡路島に孤立

たこフェリーの愛称で親しまれてきた「明石淡路フェリー」(大麻一秀社長)の明石・岩屋航路が15日で運航休止した。この影響で明石海峡大橋を通行できない125cc以下のバイクが孤立。移動できないままとなった。

APEC期間中、みなとみらいは閑古鳥…駐車場に2台 画像
自動車 社会

APEC期間中、みなとみらいは閑古鳥…駐車場に2台

パシフィコ横浜で開催されたAPECも「横浜ビジョン」を採択して14日に終了した。みなとみらいやその周辺は、TVニュース番組などで、しつこいくらい警備の厳しさを報道していたが、その効果は高かったようだ。

日産 スカイライン クーペ&クロスオーバー 仕様変更 画像
自動車 ニューモデル

日産 スカイライン クーペ&クロスオーバー 仕様変更

日産自動車は、『スカイライン』の「クーペ」と「クロスオーバー」を一部仕様を変更し、11月15日から発売した。

九州最大のメガソーラー発電所が営業運転開始 画像
自動車 ビジネス

九州最大のメガソーラー発電所が営業運転開始

九州電力は15日、九州最大となるメガソーラー発電所「メガソーラー大牟田発電所」の営業運転を開始したと発表した。同社では、CO2排出量の抑制効果は年間約1200tを見込んでいる。

世界最速のスパコンは中国、日本は4位 画像
自動車 テクノロジー

世界最速のスパコンは中国、日本は4位

スーパーコンピュータの性能比較プロジェクト「TOP500」の最新ランキングが発表された。1位となったのは、中国のスーパーコンピュータ「天河1号(Tianhe-1A )」。

富士通テン 中津川工場がクリーン作戦…運動不足も解消 画像
自動車 ビジネス

富士通テン 中津川工場がクリーン作戦…運動不足も解消

富士通テンは、中津川工場(岐阜県中津川市)と同社従業員の地域団体との共催で「第18回地域クリーン作戦」を11月14日に実施した。

タタ ナノ の車両火災、事実上のリコールへ 画像
自動車 ビジネス

タタ ナノ の車両火災、事実上のリコールへ

タタモーターズがインドで販売中の超低価格車『ナノ』。2009年7月の発売以来、6件の車両火災を起こしているが10日、その対応策が発表された。

横浜ゴム、マカオGPにレーシングタイヤを単独供給 画像
モータースポーツ/エンタメ

横浜ゴム、マカオGPにレーシングタイヤを単独供給

横浜ゴムは、11月18日から21日まで、マカオ(中国)で開催される「第57回マカオグランプリ」にADVANレーシングタイヤをオフィシャル供給する。

横浜ゴムが燃費チャレンジへ---34.4km/リットル超えるか 画像
エコカー

横浜ゴムが燃費チャレンジへ---34.4km/リットル超えるか

横浜ゴムは、11月19日からレーシングカーデザイナーの由良拓也氏との共同企画で低燃費タイヤを使った「燃費チャレンジ」を実施する。

ポストバイオエタノール生産の新技術 産総研が開発 画像
自動車 ビジネス

ポストバイオエタノール生産の新技術 産総研が開発

産業技術総合研究所(産総研)は、希薄な1-ブタノール水溶液から、ゼオライト系分離膜を使って濃縮したブタノールを回収できる省エネルギー型のバイオブタノール精製技術を開発した。環境に優しい石油代替エネルギーとして実用化が期待される。

    先頭 << 前 < 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 66 of 142