2010年10月のニュースまとめ一覧(140 ページ目)

クラシックカーでのんびりとした時間を楽しむ マロニエ・オートストーリー 画像
モータースポーツ/エンタメ

クラシックカーでのんびりとした時間を楽しむ マロニエ・オートストーリー

好天に恵まれた3日、昨年に引き続き『マロニエ・オートストーリー秋Meeting』が宇都宮市農林公園ろまんちっく村(栃木県宇都宮市)を基点に開催された。主催はマロニエ・オートストーリー・フォーラム。

エクソンモービル、日本撤退を否定…九州で一部SS売却を検討 画像
自動車 ビジネス

エクソンモービル、日本撤退を否定…九州で一部SS売却を検討

エクソンモービルの日本法人のエクソンモービル・ジャパングループは、九州地区でのサービスステーション(SS)の売却を検討していると正式に発表した。

ホンダ米国新車販売26.1%増、CR-Z は1236台…9月実績 画像
自動車 ビジネス

ホンダ米国新車販売26.1%増、CR-Z は1236台…9月実績

米国ホンダは1日、9月の新車セールスの結果をまとめた。総販売台数は9万7361台で、前年同月比は26.1%増。3か月ぶりに前年実績を上回った。

日産の米国新車販売、主力3車種が5割以上増…9月実績 画像
自動車 ビジネス

日産の米国新車販売、主力3車種が5割以上増…9月実績

北米日産は1日、9月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は7万4205台で、前年同月比は34%増。2か月ぶりに前年実績を上回った。

トヨタ米国新車販売、SUV系が好調…9月実績 画像
自動車 ビジネス

トヨタ米国新車販売、SUV系が好調…9月実績

米国トヨタ販売は1日、9月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は14万7162台で、前年同月比は16.8%増。2か月ぶりに前年実績を上回った。

米国新車販売28.5%増、2か月ぶりに増加…9月実績 画像
自動車 ビジネス

米国新車販売28.5%増、2か月ぶりに増加…9月実績

民間調査会社のオートデータ社は1日、9月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は95万8966台で、前年同月比は28.5%増と2か月ぶりに増加した。

日本精工、ハブユニット軸受の耐水グリースを開発…新興市場向け 画像
自動車 ビジネス

日本精工、ハブユニット軸受の耐水グリースを開発…新興市場向け

日本精工は、新開発のグリースを採用したハブユニット軸受を開発した。新興市場を中心に拡販し、2014年に売上げ20億円を目指す。

【福祉機器展10】宇宙の技術を福祉にも…JAXA 画像
自動車 ビジネス

【福祉機器展10】宇宙の技術を福祉にも…JAXA

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は東京ビッグサイトで開催された「第37回国際福祉機器展」(H.C.R.2010。9月29日~10月1日)に初めて出展した。「有人宇宙開発を目的と開発したものが福祉分野でもきっと役に立つと考えたんです」と同機構関係者。

【福祉機器展10】車いすでもバイクに乗れる…ワイディーエス 画像
自動車 ニューモデル

【福祉機器展10】車いすでもバイクに乗れる…ワイディーエス

東京ビッグサイトで開催された「第37回国際福祉機器展」(H.C.R.2010。9月29日~10月1日)で、画期的なバイクが登場した。それは、車いすに乗りながら運転できるという電動三輪バイクだ。

【新聞ウォッチ】菅内閣支持率は急落、新車販売も想定以上の下落 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】菅内閣支持率は急落、新車販売も想定以上の下落

沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件で、検察が中国人船長を処分保留のまま釈放したことを「適切ではなかった」と思う人が70%以上に達するなど、菅内閣の支持率が急落しているという。

    先頭 << 前 < 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 …150 ・・・> 次 >> 末尾
Page 140 of 152