コスモ石油、UAE政府機関、東京工業大学が集光太陽熱プロジェクトを共同研究

自動車 ビジネス 企業動向

コスモ石油は、アラブ首長国連邦(UAE)のアブダビ政府系機関であるMASDAR−アブダビ・フューチャー・エナジー・カンパニー(MASDAR-ADFEC)、東京工業大学と共同で、集光太陽熱発電技術開発のための共同研究開発契約を締結した。

コスモ石油は、MASDAR-ADFECは共同で、東工大が持つビーム・ダウン方式による集光太陽熱発電独自技術の実証実験を行う。共同研究開発に必要な資金は、コスモ石油、MASDAR-ADFECがそれぞれ50%ずつ拠出し、東工大は各種独自技術の提供ならびに技術移転、人材育成を行う。

共同研究開発は、UAE国内への技術移転や次世代の人材育成のために設けられた国家方針であるマスダール・イニシアティブの基盤となるマスダール・リサーチ・ネットワーク(MRN)の枠組みの中で実施する。MRNは、世界中の科学技術系大学や産業界の協力により、化石燃料に代わる多種多様な新エネルギー研究開発を実施し、ノウハウの蓄積を狙っている。

集光太陽熱発電技術は、MRNの中の最重要研究開発のひとつで、MRNは太陽熱エネルギーを利用した最先端発電技術開発の将来性に期待されている。

今回の共同研究開発では、東工大炭素循環エネルギー研究センターの玉浦裕教授が提案してきた東工大式ソーラータワービームダウン集光技術を実証し、太陽熱発電コストのさらなる低減を目指す。この技術は、タワートップ型を進化させたもので、一度タワー先端に集光した太陽光を、東工大独自技術を結集した中央反射鏡により地面に据え置きした太陽炉に再反射させる。太陽炉を地面に据え置くことによって、建設コストやメンテナンスコストを低減することが可能。

来年、100kWの実証実験プラントを建設し、実証実験の結果次第では、商業化プラント建設準備に入る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集