手頃な故障診断器を使った、故障診断テストの全記録

モータースポーツ/エンタメ 出版物
手頃な故障診断器を使った、故障診断テストの全記録
  • 手頃な故障診断器を使った、故障診断テストの全記録

『自動車工学』 8月号
価格:670円 発行:鉄道日本社

今や、自動車整備に故障診断器(スキャナー)は欠かせないテスタになっている。しかし、データ表示やアクティブテストの機能がある故障診断器の普及率は、いまだに10%前後に留まっている。今回は、機能面や診断内容に十分な性能を持つ『スマート・スキャナーS500』を使って、改めてOBD機能による故障診断を行った。

特集I「輸入車のトラブル“大集合”2006 PART2」プジョー/メルセデス・ベンツ190E 2.6/ポルシェ911/レンジローバー/VW ゴルフほか、全8車種。/特集II 「スマート・スキャナーS500を検証する」手頃な価格で、診断機能満載の国産車用のOBD-II診断器の特徴と使い勝手を紹介……目次より

《》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV