3D CG統合開発環境。もとはゲームを作成するための「ゲームエンジン」だが、現在の自動車産業では、AD/ADASのシミュレーションや、コックピットのHMI、広告用の動画や静止画の作成などあらゆる場面で使用が広がっている。
8月5日、Epic Games Japanが自動車業界向けイベント『Build: Tokyo '25 for Automotive』を開催した。ゲーム開発で知られるUnreal Engineが、いかに現代のクルマづくりを変えつつあるのか、その最前線が語られた。