![日産出身で日本電産前社長の関潤氏、次は台湾の鴻海でEV戦略責任者[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1848532.jpg)
日産出身で日本電産前社長の関潤氏、次は台湾の鴻海でEV戦略責任者[新聞ウォッチ]
「捨てる神あれば、拾う神あり」とでもいうのだろうか。日産自動車出身で日本電産の社長を昨年9月に退任した関潤氏が、2月1日付で台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が新規参入した電気自動車(EV)事業の最高戦略責任者(CSO)に就任したという。

フォックスコンとNVIDIAがEV開発で提携…自動運転用ECUやセンサー採用
NVIDIA(エヌビディア)とフォックスコン(鴻海科技集団)は1月3日、自動運転電気自動車(EV)の開発を目的とした戦略的パートナーシップを発表した。

フィスカー、3万ドル切る新型EVを予約開始 2024年から米国で納車
◆コンパクトな5人乗りの都市型EV
◆シャープの親会社で「iPhone」の生産を請け負うフォックスコンと共同開発
◆2023年内にPEARの生産を米国で開始する計画

ステランティス、電動SUVコンセプト発表へ…CES 2022
◆2020年の『エアフロービジョン』の進化版
◆次世代EV向け車台を採用し航続は800kmレベルか
◆「iPhone」生産のフォックスコンとインフォテインメントの開発で協力

ステランティス、車載用半導体の設計で協業…フォックスコンと覚書
ステランティス(Stellantis)は12月7日、フォックスコン・テクノロジー・グループ(鴻海科技集団)との間で、車載用半導体の設計で協業する覚書を締結した、と発表した。

ステランティス、次世代の車載コネクトやインフォテインメント開発へ…フォックスコンと合弁設立
ステランティス(Stellantis)は5月18日、フォックスコン・テクノロジー・グループ(鴻海科技集団)と、その子会社のFIH Mobileとともに、合弁会社の「Mobile Drive」を設立するための覚書に署名した、と発表した。

ステランティスとフォックスコンが戦略的提携へ 5月18日正式発表
ステランティス(Stellantis)は5月17日、フォックスコン・テクノロジー・グループ(鴻海科技集団)との間の戦略的提携について、5月18日にプレスカンファレンスを行うと発表した。

フィスカー、3万ドル切る次世代EVを共同開発…フォックスコンと正式提携
◆シャープの親会社であり「iPhone」の生産を請け負うフォックスコン
◆2023年内に共同開発した新型EVの生産を開始する計画
◆オーシャンの量産プロトタイプはロサンゼルスモーターショー2021で発表予定

フィスカーとフォックスコンがEV生産で提携 25万台の生産計画
カリフォルニアをベースとするEVベンチャーのフィスカーと、電子機器受託生産の世界的大手である鴻海科技集団(フォックスコン)が、EVの開発・生産プロジェクトに関して提携したことを発表した。
![シャープがパソコン事業再参入、東芝から買収へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1310176.jpg)
シャープがパソコン事業再参入、東芝から買収へ[新聞ウォッチ]
台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業傘下のシャープだが、東芝のパソコン事業を買収する方針を固めたという。