
テスラのライバル、中国「NIO」の弱点とは?:CASE・MaaSビジネスMAILMAGAZINE VOL.154
・今週押さえるべきトピックスBEST5
・注目の記事
・「ジャパンモビリティショー2023」に向けて
・今週のCASE/MaaSプレイヤー「NIO(蔚来汽車)」
・5月、6月のオンラインセミナー、見逃し配信、EVリスキリング講座、調査レポート

NIOは新型モデルを続々市場投入、電池リースサービスで差別化図る…上海モーターショー2023
中国の新興BEVブランド NIO(蔚来)は、上海モーターショー2023にて、新型『ES6』、2023年アップグレード版の『ET7』、間もなく納車が開始される『EC7』など、市販モデルを中心に訴求した。
![NIOのバッテリー交換ステーションが1200か所に、電池グレードアップサービスも[中国] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1820470.jpg)
NIOのバッテリー交換ステーションが1200か所に、電池グレードアップサービスも[中国]
中国新興OEMの蔚来(NIO、ニーオ)は11月6日、公式WeChatで、江蘇省蘇州市の蘇州新区金科王府大酒店で新たなバッテリー交換ステーションを稼働させたと発表。これで同社のバッテリー交換ステーションは1200か所になった、とした。

航続1000km、中国のNIOが小型EVセダン『ET5』発表…テスラ モデル3 と競合
◆全長は4700mmでテスラモデル3とほぼ同じ
◆ツインモーターは最大出力489hp
◆EVスーパーカーに着想を得たエクステリア
◆ARやVRテクノロジーを導入したデジタルコックピット

中国版テスラ「ニーオ」、新型EV発表へ 12月18日
中国のEVメーカーのNIO(ニーオ)は12月14日、中国で12月18日に開催する「NIO Day」において、新型EVを初公開すると発表した。

NIOが今年第一四半期で納車2万台超 - 前年比4倍以上のハイペースで推移
NIOは2021年の3月度および第一四半期の業績を発表、3月は7257台の車両を納車し、前年比で373%増加という結果を残した。

【車内空間での体験価値の大進化】車載コンテンツによる体験の変化
車内空間での体験価値は、車載コンテンツによって大きく変わる。コンテンツは年々多様化しており、現状ではプレミアムブランドでの動きが活発だ。本稿ではTESLA, NIO, Mercedesなどの動向を概観したうえで、車内空間の価値向上に関して今後の課題や可能性を整理する。

2020年のNIOは4万台超、BaaSを選ぶ顧客も40%にのぼる
中国の新興EVメーカーNIOは、2020年12月および2020年通年の車両販売状況を発表した。同社は2020年12月中に7007台の車両を納車した。これは前年比121.0%の大きな伸びであり、単月の納車台数として最高記録となった。

新型電動SUV、NIO『ES6』発表へ…上海モーターショー2019
中国のEVメーカー、NIO(ニーオ)は4月3日、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019において、新型EVのNIO『ES6』を初公開すると発表した。
![世界初、AIを搭載したEV、NIO ES8…北京モーターショー2018[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1304361.jpg)
世界初、AIを搭載したEV、NIO ES8…北京モーターショー2018[詳細画像]
中国の振興EVメーカーNIO(ニーオ)は、4月25日から5月4日まで中国にて開催された北京モーターショー2018において、新型EVのNIO『ES8』を公開した。