
東陽テクニカ、小型汎用エンジン試験用ダイナモメータ「EDシリーズ」2モデルを発売
東陽テクニカは9月16日、マグトロール社製の小型汎用エンジン試験用ダイナモメータ「EDシリーズ」2モデル(ED-715、ED-815)の販売を開始したと発表した。

東陽テクニカ、欧州自動車市場に本格参入…子会社がドイツに新会社設立へ
東陽テクニカは、10月1日付で子会社のRototest International AB(本社:スウェーデン)が、ドイツ・シュトゥットガルト近郊に子会社Rototest Deutschland GmbHを設立すると発表した。

東陽テクニカ、高電圧直流電源装置の校正サービスを国内で開始
東陽テクニカは9月1日、ドイツEA Elektro-Automatik社製の高電圧直流電源装置に対する国内での校正サービスを開始したと発表した。

東陽テクニカ、中国全土でバイオロジック社の電池充放電評価装置の総代理店権を取得
東陽テクニカは、中国子会社の東揚精測系統(上海)有限公司(TYC)が、フランスの電気化学測定システムメーカーのバイオロジック社の電池充放電評価装置カテゴリーについて、中国における総代理店権を取得したと発表した。

東陽テクニカの燃料電池評価システム、欧米市場向けOEM供給へ
東陽テクニカは、自社製の燃料電池・水電解評価システムについて、フランスの電気化学測定システム大手バイオロジック・サイエンス・インスツルメンツ社へのOEM供給を7月に開始すると発表した。

自動運転から電動化まで、東陽テクニカが最先端計測技術を出展へ…人とくるまのテクノロジー展 2025
東陽テクニカは、5月21日から23日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA」に出展する。

東陽テクニカの「EV充電評価サービス」、CHAdeMO規格で1000Vまでの高電圧充電に対応
東陽テクニカは、テュフ ラインランド ジャパンと協業して提供している「電気自動車(EV)充電評価サービス」において、CHAdeMO規格での高電圧充電にも対応した評価サービスを5月1日に開始する。

東陽テクニカ、二次電池診断技術を取得…EV中古市場などで活用へ
東陽テクニカは、二次電池の劣化診断・寿命予測に関する技術資産をベンチャー企業のEC SENSINGから取得した。

東陽テクニカ、充電評価ソリューションなど最新EV技術を集結…オートモーティブワールド2025
東陽テクニカは、1月22日から3日間、東京ビッグサイトで開催される「オートモーティブワールド2025」の構成展「第17回[国際]カーエレクトロニクス技術展」に出展する。

ゲーム技術を活用した自動車開発向けソフト管理ツール「Helix Core」、ISO 26262認証を取得
東陽テクニカは12月17日、米国Perforce Software社製の高速ソフトウェアバージョン管理ツール「Helix Core」が、国際認証機関TUV SUDよりISO 26262の機能安全プロセス認証を取得したと発表した。