
BYD『ATTO 3』にグロスブラックパーツ装着の「Black Style」、限定50台で418万円から
BYD Auto Japanは、ミドルサイズの電気自動車『ATTO 3』に、同社設立3周年を記念した特別限定車「Black Style」を導入し、全国のBYD正規ディーラーで発売した。

BYD、中央アフリカのガボンに進出…『ATTO 3』と『ドルフィン』投入へ
BYDは、中央アフリカのガボンに進出すると発表した。現地販売代理店のロクセア(CFAOグループ子会社)と共同で、ガボンの首都リーブルビルのオルミ工業区で発表会を開催した。

カーリース「NORIDOKI」ラインアップにBYD車が追加
ジョイカルジャパンは、BYDのEVをカーリースサービス「NORIDOKI CEV」のラインナップに追加した。

BYD『ドルフィン』と『ATTO 3』を値下げ、300万円切るエントリーモデルも登場
BYD Auto Japanは、日本市場向け電気自動車(EV)の価格を大幅に見直し、新たなエントリーモデルも追加した。

【BYD ATTO 3 新型試乗】羊の皮を被った狼同然かも!?…島崎七生人
改めてご紹介すると、車名『ATTO 3』の“ATTO”は、1 秒の100京分の1を表わす物理学で測定可能な最小の時間の単位の“attosecond”に由来するのだそう。

BYD『ATTO 3』と『ドルフィン』、REXEVのEVカーシェアで利用可能に
EVのカーシェアリングサービス「eemo」を運営するREXEVは、BYDの2車種『ATTO 3』と『DOLPHIN』を新たにラインナップに加えると発表した。

BYDのEV『ATTO 3』、東京工科自動車大学校に寄贈…次世代エンジニア育成へ
BYDの日本法人のBYD Auto Japan(BAJ)は12月17日、東京工科自動車大学校に電気SUV『ATTO 3』1台を教材用車両として寄贈した。この取り組みは、次世代の自動車エンジニアを育成するための支援活動の一環だ。

【BYD ATTO 3 新型試乗】「BYD、選んで大丈夫?」その答えは…岩貞るみこ
今回のワンポイント確認は、いろいろテレビCMで見かけるようになったけれど、「BYD ATTO 3 って、なに?」である。そして、さらに言えば、「BYD、選んで大丈夫?」だ。

BYDの電動SUV『ATTO 3』、入門グレード「Dynamic」追加…インド戦略で
BYDのインド部門は7月10日、電動SUV『ATTO 3』改良新型のラインナップを拡大すると発表した。

「ありかも、BYD?」東京原宿でEV体験イベント 4月10日より開催
・BYDが原宿でEV展示イベントを開催
・日替わりゲストとトークイベント「Hello!e-TALK!」
・オリジナルグッズが当たるクレーンゲーム実施