中古車登録台数、1.2%減の183万6825台で4年ぶりのマイナス 2018年度上半期
日本自動車販売協会連合会は10月11日、2018年度上半期(4-9月)の中古車登録台数を発表。前年同期比1.2%減の183万6825台と4年ぶりに前年を下回った。
定規といっしょにキズの写真を撮る理由…お得な輸入車からコアな掘り出し物まで【カーセブンの中古車】PR
クルマ買い取り大手のカーセブンは、買い取りだけでなく、中古車の販売も行っている。カーセブンの中古車販売が他社と大きく違うところは、「自社で買い取った車両」を直接販売する、という点だ。
アストンマーティン東京で認定中古車フェア…成約特典も 9月22~24日
アストンマーティン東京ショールームで9月22日~24日の3日間、認定中古車TIMELESS(タイムレス)フェアが開催される。
ジャガー・ランドローバーの認定中古車をオンライン商談予約できるサービス開始
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、正規販売ディーラーネットワークが取り扱う認定中古車の中から好みの車両を検索し、車両の取り置き、商談予約をオンライン上で一括して行うことができるサービスを8月24日から導入すると発表した。
【プレミアムワールド認定中古車フェア】“港”の雰囲気の中であこがれの一台に出会う
静岡市にある複合商業施設「エスパルスドリームプラザ」海側デッキ沿いテルファー広場では、8月18~19日の2日間、プレミアムワールド認定中古車フェアが開催されている。
オークネット、中国・車委会と中古車オークション事業で業務提携
オークネットは8月10日、中国オークション協会全国自動車オークション専業委員会(車委会)と業務提携すると発表した。
中古車販売店向けASPサイト「モーターゲート」、ASNETと出品車両データの連携開始
プロトコーポレーションは、中古車販売店向けASPサイト「モーターゲート」と、オートサーバーが運営する「ASNET」の在庫共有サービス「ASワンプラ」のデータ連携を8月7日より開始した。
【MaaSベンチャー】整備業界と個人をつなげたい…Ancar 代表取締役CEO 城一紘氏[インタビュー]
中古車の個人売買アプリ「Ancar」。中古車の流通をオンライン化し、個人と個人を直接結び付けることで中間マージンを廃し、売り手と買い手双方にメリットをもたらす。株式会社Ancar 創業者の城一紘 代表取締役CEOは、どのような想いで起業し、何を目指すのか。話を聞いた。
軽四輪車中古車販売、0.1%増の165万4033台で2年連続プラス 2018年上半期
全国軽自動車協会連合会は7月24日、2018年上半期(1~6月)の軽四輪車中古車販売台数を発表。前年同期比0.1%増の165万4033台となり、微増ながら2年連続のプラスとなった。
軽二輪中古車販売、0.8%減の7万9447台で5年連続マイナス 2018年上半期
全国軽自動車協会連合会は7月24日、2018年上半期(1~6月)の軽二輪車(126~250cc)中古車販売台数を発表。前年同期比0.8%減の7万9447台と、5年連続のマイナスとなった。
