
軽四輪車中古車販売はコロナショックから回復、3か月連続でほぼ前年並み 8月
全国軽自動車協会連合会は、2020年8月の軽四輪車中古車販売台数を発表。前年同月比1.7%減の22万0857台と、微減ながら2か月連続のマイナスとなった。

中古車を選ぶ理由の7割は「費用」、満足度は8割以上 定額カルモくん調べ
月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、中古車を所有している全国の男女620人を対象に、中古車についての意識調査を実施。その結果を発表した。

ホンダカーズ、「お取り寄せ車両」の販売開始…全国の中古車在庫を最寄り店で
ホンダは9月17日、全国のホンダカーズの中古車在庫を、最寄りのホンダカーズに取り寄せて購入、納車ができる「お取り寄せ車両」の販売を開始した。

トヨタ系ディーラー初の中古車個人売買サービス「mobilico」、トライアル開始
横浜トヨペットは、トヨタ系ディーラー初となる、中古車の個人売買新サービス「mobilico(モビリコ)」のトライアルを開始した。

中古車の「個人売買」で得する人と損する人---メリット&デメリット
中古車を個人間で売買する人が増えています。 業者を通すよりも車を売るときは高く売れ、買うときは安く買えるという、お得で合理的な方法でもあります。 その一方で、中古車の個人売買にはデメリットもあり、かえって損するばかり……

コロナ禍でも中古車需要は堅調、登録台数は3か月連続プラス 8月実績
日本自動車販売協会連合会は9月10日、2020年8月の中古車登録台数を発表。前年同月比4.5%増の30万3147台となり、3か月連続で前年同月を上回った。

ホンダ、中古車のサブスクを年内に愛知など9道府県に展開…第1号の埼玉で高い反響
ホンダは9月10日、中古車を毎月決まった額で利用できるサブスクリプションサービスとして2020年1月に埼玉県で始めた「ホンダ マンスリー オーナー」について、年内に9道府県での導入を図る計画を発表した。

トヨタ、オンラインで中古車を契約・購入できる新サービス開始 将来は新車も
トヨタ自動車は、中古車をオンラインで契約・購入できるサービス「トヨタ中古車オンラインストア」を9月8日より開始した。
![[プロが答えるカーケア]新車購入でコストを抑える賢い買い方は?…回答 朝日自動車 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1981968.jpg)
[プロが答えるカーケア]新車購入でコストを抑える賢い買い方は?…回答 朝日自動車
そろそろ2度目の車検。費用を抑えてクルマを乗り換えたいけど、中古車ではなく、いま人気の新車に乗りたい。乗り換え時のコツや節約術はある? カーオーナーの疑問に、博多区・朝日自動車の金谷店長が回答!

トヨタ、全国の認定中古車を最寄の販売店で商談・購入できる新サービス開始
トヨタ自動車は、全国のトヨタ認定中古車の一部を「お取り寄せ車両」としてWEBサイトに公開し、最寄りのトヨタ認定中古車販売店で商談・購入が可能となるサービスを開始した。