
ZFの電動アクスル、ダイムラー傘下のEV大型トラックに採用…北米商用車ショー2019
ZFは10月28日、米国アトランタで開幕した北米商用車ショー2019において、ダイムラー傘下のフレートライナーブランドのEV大型トラック、『eカスケーダ』に、ZFの「AxTrax」が採用された、と発表した。

トヨタ タウンエース/ライトエース、1万6000台をリコール コンロッド破損で走行不能となるおそれ
ダイハツ工業は、インドネシアで生産するトヨタ『タウンエース』と『ライトエース』のエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年4月4日~2019年4月23日に製造された1万6471台。

ZFが新開発8速AT、中型商用車向け…北米商用車ショー2019で発表
ZFは10月28日、米国アトランタで開幕した北米商用車ショー2019において、中型商用車向け新開発8速AT、「ZF パワーライン」を発表した。2021年初頭から、自動車メーカーに納入を開始する。

ダイムラーの大型トレーラー、部分自動運転レベル2は北米初…北米商用車ショー2019に出展
ダイムラー(Daimler)は10月28日、米国アトランタで開幕した北米商用車ショー2019に、レベル2の部分自動運転が可能な大型トレーラーを出展した。

ZF、商用車向け車線維持システム発表…北米商用車ショー2019
ZFは10月28日、米国アトランタで開幕した北米商用車ショー2019において、商用車向けの車線維持システム、「OnTraX」を発表した。

ボルグワーナー、電動化技術を中心に出展…北米商用車ショー2019
ボルグワーナー(BorgWarner)は10月28日、米国アトランタで開幕した北米商用車ショー2019において、電動化技術を中心に出展した。

趣味のキャラバンに、最新パラメディック、日産車体の「働くクルマ」たち…東京モーターショー2019
日産車体は、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に、「社会そして人々のくらしを豊かにし続ける働く車たち」をテーマとした4台を出展した。

ルノー カングー に燃料電池車、航続は最大370km…EVの1.6倍
ルノーグループは10月22日、ルノー『カングー』(Renault Kangoo)に、水素燃料電池車の『カングーZ.E.ハイドロジェン』を欧州で設定すると発表した。

トヨタ プロボックス など、ABS不具合で雪道の制動距離が長くなるおそれ リコール
トヨタ自動車は、商用車『プロボックス』などのABSに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

プジョーとシトロエンの小型商用車にEV 、2020年欧州発売へ…PSAが電動化戦略を加速
PSAグループ(PSA Group)は2020年に、プジョー『エキスパート』とシトロエン『ジャンピー』のEVを欧州で発売すると発表した。