
アストンマーティン初の電動スーパーカー、最新プロトタイプの写真…1012馬力の『ヴァルハラ』
アストンマーティンは12月22日、ブランド初のプラグインハイブリッド(PHEV)スーパーカーの『ヴァルハラ』(Aston Martin Valhalla)の最新プロトタイプの写真を公開した。2024年から世界限定999台を生産する計画だ。

HKSレーシングスタイルを継承!「ボディキットTYPE-R」に フェアレディZ 用を追加
チューニングパーツメーカー・HKS(エッチ・ケー・エス)の「HKSボディキットTYPE-R」がRZ34フェアレディZ用ラインナップを追加。販売開始は12月19日より。

ステンレスマフラー最軽量! GR86 & BRZ 専用スポーツマフラーがHKSから新発売
チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)からトヨタ『GR86』/スバル『BRZ』専用スポーツマフラー「ハイパワーSPEC-L2 ZN8/ZD8 FA24 for Cup」が新発売。販売は12月19日より。

直6搭載の廉価版「ベイビーGT」、車名はメルセデスAMG『GT 53』か
メルセデスAMGのパフォーマンスクーペ『GT』シリーズに新たな廉価モデルが加わる。最新プロトタイプの姿とともに、その詳細が見えてきた。

マクラーレンが新型スーパーカー『GTS』を発表…635馬力ツインターボで最高速326km/h
マクラーレンオートモーティブは12月19日、新型スーパーカーのマクラーレン『GTS』(McLaren GTS)を欧州で発表した。現行のマクラーレン『GT』の後継モデルになる。

4モーターで1287馬力、BYD仰望のハイパーEV『U9』
BYDの高級NEVブランド「仰望」は、開発中の新型ハイパーEV『U9』のスペックを公開した。NEVは、新エネルギー車を意味し、EVやプラグインハイブリッド車(PHEV)などの電動車を指す。

乗るチャンスがない?! ポルシェ 911 GT3 を知りたい人に
ポルシェ『911GT3』は夢か憧れか、相棒か愛機か、道具か愛玩か。ポルシェラバーならGT3の存在が気にならない人はいない。しかし「911スポーツ部門トップランナーの一角」であること以外、ほとんど知られていないようだ。もっとも、実際に走らせる機会も少ない。そこで……。

トヨタ『セリカ』がBEVスポーツカーとして復活か、革新的バッテリー搭載で1000km走る!?
2006年の生産終了以来、何度となく復活待望論が持ち上がってきたトヨタ・スポーツカーの代名詞『セリカ』。その復活がいよいよ現実味を帯びてきた。そのきっかけは、2023年4月に豊田章男氏(現会長)の後任として斎藤恒治氏が社長就任したことだ。

フェアレディZ用のパフォーマンスを最大限に引き出す! ブリッツから「TUNING ECU」発売
チューニングパーツメーカー・BLITZ(ブリッツ)が販売中の「TUNING ECU」シリーズに、日産『フェアレディZ』(RZ34)用モデルが追加された。販売開始は12月15日より。

アウディ R8、日本最終限定モデルを発売…圧倒的パフォーマンスと和の伝統を融合
アウディジャパンは12月14日、フラッグシップスポーツクーペ『R8』の日本最終モデルとなる「R8クーペ ジャパンファイナルエディション」を8台限定で発売した。価格は3508万円。