
ヘッドライトもミラーもなし!? 究極のロータス『エヴァイヤX』開発か
ロータスは、フルEVハイパーカー『エヴァイヤ』の頂点に君臨するハードコアモデルを開発中と噂されている。そのプロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

ロールスロイス初のEV『スペクター』、250万kmの走行テスト完了…納車は年内から
◆充電時間や航続など数多くの要素を繰り返し改良
◆ロールスロイス独自の「ライフスタイル分析」
◆世界有数の高級住宅地とその周辺道路を実際に走行
◆無理なく同じ速度で電動ドアを開閉できるよう調整

NSX 最終モデル「タイプS」、過激なエアロ装着…パイクスピーク2023参戦へ
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは6月15日、『NSXタイプS』(Acura NSX Type S)をベースにした「アクティブ・エアロ・スタディ」が6月25日、米国で決勝レースが行われる「第101回パイクスピーク国際ヒルクライム」に参戦すると発表した。

マセラティ『MC20』にベッカム仕様、特別な内外装…欧州で発表
マセラティは6月15日、2ドア2シーターのスーパーカー『MC20』(Maserati MC20)をベースに、グローバルブランドアンバサダーのデビッド・ベッカム氏と共同でデザインした「フォーリセリエ・エッセンシャル・コレクション」を欧州で発表した。

メルセデスが発表した『ビジョン・ワンイレブン』、その大胆なフォルムに込めた意図とは?
メルセデスが米国デザイン拠点でコンセプトカーを披露した。『ビジョン・ワンイレブン』はその名の通り伝説的な実験車『C111』へのオマージュであると同時に、次世代のメルセデスが目指す「アイコニック・ラグジャリー」という方向性を示すものでもある。

アウディ A7 スポーツバック、表情チェンジ…2024年型の受注を欧州で開始
◆新デザインのシングルフレームグリル
◆顧客の需要を反映したダーク仕上げのアルミホイール
◆「アウディバーチャルコクピット」を標準装備

ジャガー『Eタイプ』をフルレストア、クーペとオープンの2台をセット販売…合計14台限り
◆3.8リットル直6エンジンは最大出力265hp
◆ナビゲーション機能を備えた最新のインフォテインメント
◆オールトンブルーをまとうドロップヘッドクーペ
◆フィックスドヘッドクーペはクリスタルグレーで塗装

VW『アルテオン』、生産終了へ…新戦略でコアモデルに注力
フォルクスワーゲンは6月14日、4ドアクーペ&5ドアワゴンの『アルテオン』(Volkswagen Arteon)の生産を近い将来、終了すると発表した。

アルピーヌ『A110 R』、ルマン24時間レース100周年記念車が100台限定で登場
◆ホワイトとブルーの専用カラーリング
◆ルーフやホイールはカーボン製
◆最高速はA110シリーズトップの285km/h

メルセデスベンツ『C111』、伝説的コンセプトカーが再来か…ティザー公開
メルセデスベンツは6月13日、コンセプトカーのティザー映像を公開した。「ONE-ELEVEN」(111)の表示から、メルセデスベンツの伝説的コンセプトカー、『C111』の再来となる可能性がある。