
メルセデスベンツ Cクラス、初の「オールテレイン」設定…年内欧州発売へ
◆オフロード走行を支援する2つのモード
◆SUVらしい専用デザインを採用
◆ディスプレイは最大12.3インチ

【青山尚輝のわんダフルカーライフ】新型のVW ゴルフ ヴァリアントを旧型と比較
◆新旧ゴルフ ヴァリアントのドッグフレンドリー度は?
◆後席の居住空間が拡大
◆後席のエアコン吹き出し口が進化
◆アームレストとパネルを倒せば…
◆パワーテールゲートで利便性も向上

アウディ最強SUVとワゴン、アプトが740馬力まで強化 2022年1月欧州発売へ
◆最大トルクは93.8kgmに向上
◆0-100km/h加速3.4秒で最高速は315km/h
◆専用のカーボンファイバー製エアロパーツ

【メルセデスベンツ Cクラス オールテレイン 海外試乗】Cクラスもついにクロスオーバー投入へ!日本上陸は2022年春…渡辺慎太郎
メルセデス・ベンツの新型Cクラスは、実はCクラス史上初めてセダンとワゴンを同時に発表したモデルである。これまではセダンから遅れて1年後くらいにワゴンが追加されることが多かったのに、今回同時発表に踏み切った背景には昨今の時代背景があるのだろう。

トヨタ カローラ、グローバル販売5000万台達成! 記念モデル3車種を発売
トヨタ自動車は、『カローラ』シリーズのグローバル累計販売5000万台記念の特別仕様車を設定し、11月15日より販売を開始した。

スバル レヴォーグ が依然好調、スポーツワゴン人気に再燃の兆しか?
SUVやミニバンが人気の昨今、スポーツワゴンは押され気味だった。しかし、スバル『レヴォーグ』は好調をキープ。これを契機に人気再燃となるだろうか。

【VW ゴルフヴァリアント 新型試乗】サラリと安定感のある走りの「eTSI Style」…島崎七生人
試乗中、とある公園の駐車場でトルネードレッドの“7”のヴァリアントと遭遇、並べてみると、新型の“進化感”がジワリと感じられた。先代をいかにも古臭く見せないところが昔ながらの欧州車で、安心して長く乗っていられる秘訣でもある。

新ヘッドライトが露出!BMW 3シリーズツーリング 改良新型を初スクープ
BMW『3シリーズツーリング』改良モデルのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。現行型(G20/G21)となる第7世代は2019年に登場、セダン、ツーリングともにこれが初のLCI(フェイスリフト)となる。

BMW 2シリーズ・アクティブツアラー 新型、ビッググリル採用…生産開始
◆新型はドイツ・ライプツィヒ工場でのみ生産
◆「BMWカーブドディスプレイ」
◆自動テールゲートと「BMW Maps」ナビを標準装備
◆BMWの最上位モデルを連想させる大型キドニーグリル

ホンダ アコードワゴン に シビックタイプR の306馬力エンジン…SEMA 2021に出品へ
ホンダの米国部門は、11月2日(日本時間11月3日深夜1時)に開幕するSEMAショー2021において、1996年式『アコードワゴン』に、『シビック・タイプR』のエンジンを載せたワンオフモデルを初公開する。